年中ぱんだ組さんでも、ちょうのさなぎを飼っています。
登園すると、さなぎが羽化してちょうになっていました。ツマグロヒョウモンです。子供たちは、ツマグロヒョウモンをじっくり見て…
「点々の模様がきれいだね。」
「羽がぴんと伸びていて、今にも飛びそうだね。」
「広いお空に逃がしてあげようか。」
子供たちは、ちょうを逃がしてあげました。
「元気でね。」
「いっぱい遊んでね。」
登園すると、さなぎが羽化してちょうになっていました。ツマグロヒョウモンです。子供たちは、ツマグロヒョウモンをじっくり見て…
「点々の模様がきれいだね。」
「羽がぴんと伸びていて、今にも飛びそうだね。」
「広いお空に逃がしてあげようか。」
子供たちは、ちょうを逃がしてあげました。
「元気でね。」
「いっぱい遊んでね。」



ぱんだ組さんには、もんしろちょうの幼虫もいます。幼虫がどんなふうに成虫になっていくか、見るのが楽しみですね。早くさなぎになり、羽化してモンシロチョウになるといいね。


