2025年2月

  • わくわく文庫⑤

    2025年2月5日
      寒い1日でしたね。今日のげんきっこタイムは全学年で「色鬼」を楽しみました。
      さあ、先生が言った色を見つけて逃げるよ
      茶色を見つけて逃げます。木製遊具や地面にタッチしている子がいました。
      今日の「にこにこレストラン」は3人のお客様がきました
      3人とも時間内に完食です
      給食のあとはみんなでゲームをしました。
      「わくわく文庫」は今年度最後の5回目でした。紙芝居や絵本を読んでいただきました。
      ぱんだ組とらいおん組さんは今回合同でお話を聞きました。
      読み聞かせをしてくださる方が、立っていると「どうぞ、すわってくださ~い」と優しく声を掛けてくれる子がいました。(ほっこり
      大所帯でも静かに耳を傾けていました。わくわく文庫の皆さん、一年間素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました。
      来年度もよろしくお願いいたします。
    • 今日のげんきっこタイムはみんなで園庭を走ったあとに、「引っ越し鬼」を楽しみました
      「ぱんだ組さん、お引越しです!」「らいおん組さんお引越ししてくださ~い」放送を聞いてささっと移動します。
      フープの中はいろいろな子が行ったり来たり。中にはギュウギュウ詰めのフープもあります
      みんなでくっついて、なんだか楽しいね
      いっぱい走って、動いて・・・体が温かくなったかな?
      光明幼稚園にこにこレストランへようこそ
      今日のお客様はこの4名様です
    • 春が来る?

      2025年2月3日
        昨日は節分、今日は立春。暦の上では春ですでも今週は「立春寒波」で寒くなりそうですみなさんご注意ください。
        今週も「げんきっこタイム」からはじまりました。その後、年中・年長さんはみんなで円形ドッジボールをしていました。大きなまるのなかに全員入ってボールから逃げます。
        ボールが当たった子は円の外に出て、相手めがけて狙い投げ~
        らいおん組さん、ほうれん草の収穫しました
        らいおん組さんは今週「にこにこレストラン」があります。職員室で給食を食べます。
        今日はこのメンバーです 時間内に給食を食べ終わると楽しいゲームをして過ごしました。
        明日は誰が来るのかな?きっと楽しいおしゃべりが盛り上がることでしょう