七夕会(全学年)

2023年7月7日
    七夕会をしました。
    各クラスで作った笹飾りを遊戯室に飾って
    七夕会の始まりです。
    七夕会の進行はぱんだ組担任です。
    新採職員は行事の初司会進行に朝から緊張気味でした(笑)
    まずは、笹飾りの紹介をしました。
    らいおん組の笹飾りの説明は、子供たちがしてくれました。
     
    「たなばた」の歌も元気にうたいました。
    先生たちは、ブラックシアターで七夕のお話を
    披露しました。
    みんな静かにみてくれました。
    ひよこ組さんの作ったおりひめとひこぼし
    ハサミで1回切りした色画用紙が服になってます
    ぱんだ組さんのおりひめ&ひこぼし
    紙皿と金の画用紙の中に可愛らしく入ってます。
    らいおん組さんのおりひめ&ひこぼし
    宇宙観漂う背面とじゃばら折の服が素敵です。
    今夜、星がみえるといいね