9月25日の給食

2025年9月25日
    【献立】
    ・米飯 ・牛乳 ・ししゃもの竜田揚げ ・親子煮 ・おひたし
     
    【給食室より】
    今日は、和食の献立です
     
    ししゃもは、丸ごと食べることができてカルシウムや鉄分をたっぷりととることができます。
    家庭では焼いて食べることが多いと思いますが、給食では竜田揚げ・す揚げ・フライなど、油で揚げて調理しています。
     
    親子煮は、鶏肉・卵・こんにゃく・にんじん・しいたけ・たけのこ・玉ねぎ・じゃがいも・三つ葉 と9種類の食材が入りました。タンパク質や炭水化物・ビタミンをしっかりとることができるおかずになりました。
     
    おひたしは、もやしとチンゲン菜です。味付けはしょうゆだけのシンプルな付け合わせですが、シャキシャキとした野菜の食感と、素材の味を楽しむことができました。

    1年生の給食当番さんが、給食のサンプルを見て、「うわ~今日の給食おいしそう!!」と喜んでくれました。どの学年も残食がほとんどなく、たくさん食べてくれて嬉しかったです

    今日の浜松産の食材は「三つ葉・チンゲン菜・もやし」でした。
    明日は「麻婆豆腐・レバーの甘辛あえ・もやしの中華サラダ」ですwink 明日は暑くなりそうですが、給食でパワーをつけてください。