9月17日の給食

2025年9月18日
    【献立】
    ・米飯 ・牛乳 ・さわらのみそあんかけ ・ひじきの炒め煮 ・うずら卵のすまし汁
     
    【給食室より】
    今月の献立テーマは、「貧血を予防する食事」です。
    今回の給食では、さわら・みそ・大豆・油揚げ・ひじき・うずら卵といった、鉄分を多く含む食材を多く取り入れました。
    ぜひご家庭でも取り入れてみてくださいね
     
    今日の主菜は、「さわらのみそあんかけ」。
    揚げたさわらに、手作りみそソースをかけて作りました。
    みそ味のソースをはさまざまな食材に合わせておいしく食べることができます
     
    ひじきの炒め煮は、じっくりと味を煮含めて作りました。
    大豆は苦手な人が多いので、少しでもおいしく食べてもらえるようにあらかじめ別に煮て、味を染み込ませてから最後に合わせています。
     
    すまし汁は、だしの香りと、浜松産の三つ葉の良い香りが広がりましたlaugh
     
    18日の給食は、「ウインナーソーセージ・サワーキャベツ・チンゲンサイのクリームスープ」です。お楽しみにしていてくださいね。