7月17日

2025年7月17日
    【献立】
    ・ごはん ・牛乳 ・生揚げの辛味炒め ・うずら卵のスープ ・すいか
     
    【給食室より】
    ついに…1学期の給食最終日となりました
    「給食が終わるのさみしい~。」「きのうはうなぎが食べられてよかったsad」「夏休み楽しみ~」とさまざまな声が聞こえてきました。
     
    今日は「生揚げの辛味炒め」です。
    生揚げは油抜きしてから調味料で煮て、よく味を染みこませました。
    炒めた豚肉、たけのこ、にんじんを赤みそなどで味付けし、最後に生揚げを合わせて作りました。
    トウバンジャンのピリ辛が食欲をわかせてくれます。
     
    スープには、ベーコン・玉ねぎ・わかめ・うずら卵が入り、さっぱりと食べることができましました!ベーコンと玉ねぎをよく炒めてから煮ることで、玉ねぎの甘みをよく引き出すことができます。
     
    そしてデザートは浜松市の「和合すいか」です!「甘い!」とたくさんお代わりしてくれた人もいました
     
    2学期の給食は8月29日(金)スタートです。
    夏休みの間も、早寝早起き朝ごはんでしっかりと食事をとって、元気よく過ごしてくださいね