2024年

  • キャリア教育講演会

    2024年11月18日
      6時間目にキャリア教育講演会を行いました。
      地元の企業【浜建】の代表取締役社長さんをお迎えしてお話を聞きました。
      浜健の仕事内容などの説明や、やりがいなどについてお話がありました。
      また、高校を卒業して浜健に就職した若手の方からは
      どうして〇〇高校を選んだのか。どうしてこのような職業を選んだのか。
      などの話をしてもらい、今現在進路選択という課題を抱えている3年生にとっては興味深い話だったと思います。
      最後に人生の先輩として中学生時代にやってほしいこととして
      いろいろなことに興味をもったり、友達を大切にしたりしてほしい。
      とお話がありました。
      将来自分がやりがいのある仕事に就くことができるよう
      今日のお話を参考に、今の自分を磨いていきましょう
    • 美術部

      2024年11月18日
        秋の絵画コンクールの審査会が行われ、今日は審査結果が発表されました。
        少し前の高校受験の合格発表のような掲示板での貼りだし。
        部員たちは、掲示板の前に集まり、喜んだり、悔しがったり…
        大会を振り返って、何か月もかけてがんばった自分をまずは褒めよう。
        賞に入った、入らない問わず、それぞれに進歩があったことがよかった。
        2年生は残りの1回の大会に向けて、1年生は来年以降に向けてさらに目標をもってがんばろう。
        と、顧問の先生から話がありました。
        美術部のみなさんこれからの練習の中で技能を高め、さらに上の賞に入れるようがんばっていきましょう
      • お知らせ

        2024年11月15日
          11月16日(土)19時から
          日本テレビ系「with music」
          ご覧ください
        • 総合学習

          2024年11月15日
            テストが終わりました。
            5,6時間目は各学年総合的な学習の時間でした。
            1年生は地域ふれあい講座や総合サミットに向けて
            2年生は職場体験や修学旅行に向けて
            3年生は高校受験に向けて
            学年集会やグループでの話し合い、面接練習などが行われていました。

            テストは終わりましたが、それぞれの学年の目標に向かって
            次への一歩を踏み出していきましょう
          • 期末テスト

            2024年11月14日
              期末テスト1日目
              今日は全体的にみんな早めの登校でした。
              朝から、先生に「何がでますか?」なんて聞いている生徒も…
              午前中の学校内は誰もいないかのような静けさ

              明日もテストは続きます。
              1日目終了に安心することなく、今日の午後もしっかり勉強してくださいね
            • 保健体育

              2024年11月13日
                3年生の体育の授業ではソフトボールをやっています
                チームで声をかけあいながら楽しく試合をしていました。
                いいバッティングや、いいプレーには大歓声がおこりとても和やかな雰囲気で試合が行われていました。

                1年生の授業ではダンスをやっています
                動画をみながら基本の動きの確認です。
                初めての動きにとまどったり、恥ずかしがったりしている生徒もいますが
                リズムにのって楽しく体を動かしていました。

                明日からテストでストレスが溜まっている人もいるでしょう。
                そんな時は少し体を動かしてリフレッシュすることも大切。
                体育の時間で、体を動かす気持ちよさや楽しさを知ることができるといいですねsad
              • 2024年11月12日
                  2年生の理科の授業で豚の内臓観察を行っていました。
                  これまで学習してきた「からだのつくり」や「はたらき」について理解を深め
                  からだの作りの巧みさやすばらしさを感じることができるよう学習を進めていました。

                  心臓や肝臓、肺などそれぞれの部位ごとに分けられ
                  触ったり、押したり、空気をいれたりしてその働きについて学んでいました。
                  最後のクラスでは解体もしていましたが、素手で豪快に切っている生徒もいましたbroken heart
                  積極的に内臓を切る生徒もいれば、そういうことが苦手な生徒もいましたが
                  実物を観察することによりいっそう理解が深まったのではないでしょうか、
                  今日の授業を通して、体のつくりを理解するとともに命の大切さについて改めて考える機会となったのではないでしょうか。
                • 写真展

                  2024年11月12日
                    校内で写真展を行っています。
                    曽布川さんという方が、地元浜松の中田島砂丘のいろいろな表情を中学生にみてもらいたい
                    という思いで市内の中学校で展示をおこなっています。
                    なかなか見ることのできない中田島砂丘の姿がたくさん展示されています。
                    南校舎1階の学習室で展示を行っていますのでぜひ一度見てみてください。
                    保護者の方も学校に来た時にはぜひ見てください
                  • 薬学講座

                    2024年11月11日
                      5時間目に2年生が薬学講座を行いました。
                      警察署の方がきて、薬物のことについてのお話や実体験をしました。
                      お酒に酔ったような感覚になるゴーグルをして線の上を歩いたり
                      ボールをキャッチしたり、通常なら普通にできることが
                      なかなかうまくできない。という体験をしました。
                      薬物やお酒、煙草など簡単に入手できたり、知識が少なかったり…
                      自分の身は自分で守る。
                      今日学んだことを生かして、安易な気持ちで簡単にその道に入らないようにしていきましょうlaugh
                    • 怒りについて考えよう

                      2024年11月11日
                        10組の総合にて「アンガーマネジメントについて」の講話が開かれました
                        講師の方をお招きして、怒りに関するお話を聞きました。

                        「怒りのおさえ方」や「怒るときのルール」など、人との関わる上で大切なことを学びました。

                        その後行った振り返りの感想を一部紹介します

                        「怒りのコントロールをして、今後の生活を楽しくすごしたいです。」
                        「イライラしても、6秒ルールや深呼吸をして怒りをコントロールしていきたいと思いました。」
                        「怒るときは、人を傷つけない、自分を傷つけない、モノを傷つけない、ことを気を付けたいです。」