• 動物園をつくろう

    2025年6月4日
      1年理科 動物の分類をしながらオリジナルの動物園づくり   
      哺乳類をまとめてみよう、水辺の生き物、・・ 動物を紹介する側に立って考えると、気付くことが色々あります
       一人一人の「見方」や「考え方」が形になっていました カフェやレストランも計画中
      本校では、『自分の考えを持つ』ことを大切にした学習に取り組んでいます
      3年英語 smileyAsk 3 times.
    • 防災訓練

      2025年6月3日
        訓練地震発生!予告なしの防災訓練を行いました ~その場で判断して、速やかに移動~
        安全確保の後、雨天のため、体育館にて人員点呼をしました
        そして、津波を想定しての移動訓練も実施しました 
      • 友情・信頼

        2025年6月2日
          教育実習生が道徳の授業をしました
          資料を読みながら、クラスの中での出来事を自分の立場で考える授業でした
          本当の友情を育み、信頼を築くために・・・
          みんな、しっかりと自分の意見を持って発表しましたsmiley
           「本気」と「和気」の江西中
        • 薬学講座

          2025年5月30日
            浜松中央警察署と学校薬剤師さんの協力により、薬学講座を行いました
            薬物の恐ろしさや断り方、犯罪になりそうなこと、正しい薬の服用方法、アルコールパッチテストなど・・
            みんな、意欲的に発表し、学習することができました
          • 部活動

            2025年5月29日
              来月から、部活動の大会やコンクールなどが本格的に始まります
              描いたいもの、表現したいその場の風景が伝わってきます(美術)
              ミニゲームで、息の合った連携プレーが見られました(サッカー)
              1かき・1蹴り・1呼吸、フォームのチェック、など(水泳)
               
               ガンバレ ガンバレ コウサイ
            • 1年 体育

              2025年5月28日
                1年生の体育では、ハードルを行っています
                今日は絶好の 体育日和
                みんな、積極的にチャレンジしていました(ハードルは、当たっても痛くないものです)smiley
                 
                 「本気」と「和気」の江西中
              • 夏野菜

                2025年5月27日
                  梅雨はこれからですが、その前に夏の準備です
                  小さな花壇(農園)には、ゴーヤ・なす・トマトなどの苗が植えられました
                  夏の日差しと雨水を吸収して大きく育ちます
                • きずな給食

                  2025年5月26日
                    毎日、浅間小学校給食室より 温かい給食を届けていただいています
                     「きずな給食」ありがとう 楽しみにしていまーす
                    給食委員・給食当番のみなさん ありがとう
                  • ~昼休みの様子~
                    グラウンドでサッカー、実行委員会開催、廊下や教室でお話、部活予定を記入、・・・
                    みんな 思い思いの時間を過ごしています
                    5時間目の準備もsmiley
                     「本気」と「和気」の江西中
                  • 教育実習

                    2025年5月22日
                      教育実習が始まっています 江西中学校の先輩
                      今日は、バスケットボールの授業(1時間目)
                      まずは、ボールに慣れることからです
                      活動時間がたくさんあり、みんな上手になってきました