2023年

  • たまねぎ収穫!

    2023年4月17日
      2年生は、7月に「職場体験」を予定しています。
      職場体験では、実際に働く方たちと触れ合いながら、
      仕事の生きがい、やりがい、夢、こだわり、知恵、工夫、大変さなどを学んでいきます。

      今回は、江南中校区にある「彩ファーム」の佐藤さんに協力をお願いし、
      タマネギ収穫をさせていただくことになりました。
      1時間半の活動でしたが、玉ねぎをいくつ収穫したかわからないほど
      たくさんの数を収穫しました。

      収穫の大変さ、仕事を終えた達成感など、
      様々なことを感じることができました。

      佐藤さん(彩ファーム)
      ありがとうございました!
    • 1年生 長縄大会

      2023年4月16日
        入学式から1週間が経ちました。
        少しずつ中学校にも慣れた1年生が、
        運動場で「長縄大会」を行っていました。
        記録は、
        1組9回、2組6回でした!

        1回でも多く跳ぼうと、声を掛け合いながら協力する姿が素敵でした!
      • 4/10 対面式

        2023年4月16日
          10日に行われた対面式です。
          生徒会役員や専門委員長による活動紹介がありました。
           
          生徒会企画の交流では、
          「ひたすらじゃんけん」「仲間づくり」「ネームゲーム」
          を行いました。
          中学生になったばかりの1年生も、
          立派な姿でお礼を伝えられました。
          対面式のラストは、記念品として真っ白な雑巾のプレゼント。
          緊張していた1年生も、対面式終了後は笑顔になっていました。

          生徒会役員の皆さん、企画・準備・運営ありがとう!
        • 第46回入学式

          2023年4月12日
            令和5年度のブログを再開します!
            更新が遅くなって申し訳ございませんでした。

            さて、まずは先週行われた、入学式の様子をお伝えします。
            今年の入学生は、53名です。
            中学校生活への期待と不安の中、
            緊張した表情で、式に参加していました。
            今後の学校の様子をブログでお知らせします。
          • 卒業生が、使っていた制服を
            江南中学校に寄附してくれました!
            江南中学校では、
            まだ使える制服・ジャージ・体操服を集めています。
            ご自宅に使えそうなものがあれば、
            ぜひ江南中へ寄付をお願いします。
          • 離任式

            2023年3月29日
              昨日の離任式の様子です。
              9名の先生方、
              今まで江南中学校のために、
              ご尽力いただきありがとうございました。
               
            • 卒業式です。
              ご卒業おめでとうございます!
            • 修了式

              2023年3月15日
                修了式です。
                1・2年生の代表生徒が、校長先生から
                修了証を受け取りました。
                また、各学年の代表者が、
                1年間の反省と次年度の抱負を発表してくれました。
                校長先生からは、
                この1年間の、生徒の皆さんの成長について
                話がありました。
                午後は、卒業式の準備です。
                明日の卒業式に向けて、
                1・2年生が一生懸命準備してくれました。
              • いろいろあった1日でした!

                まずは、表彰です。
                人権作文、シンボルマーク、書初め、空手、
                読書感想文、歯の治療、子どもの市展、サッカー部など、
                江南中生がいろいろな場面で活躍しています!
                表彰の後は、卒業式総練習です。
                練習とは思えないぐらい、緊張感のある練習でした。
                当日参加できない1・2年生も、
                今日は参加し、3年生の姿をしっかり見ていました。

                最後は、公立高校合格発表です。
                明日は修了式。そして、明後日は卒業式。
                令和4年度がもうすぐ終わりますね・・・。
                 
              • 卒業式まであと3日!

                3年生の代表生徒が2年生の教室に行き、
                学習面や進路などについてのお話をしてくれました。
                「受験勉強は1日何時間ぐらい?」
                など、2年生が今心配していることに対して、
                代表生徒は、3年生のアンケート結果を示しながら、
                2年生に丁寧に伝えていました。

                そして、今日は3年生給食ラストの日!
                すでに白衣を回収していたため、
                急遽手作りエプロンで対応していました!

                最後は大好きな、「さくらご飯」
                美味しくいただきました!