
タマネギの苗植えや交通教室がありました。
交通教室では、佐川急便の方々にお越しいただき交通について教えていただきました。
交通教室では、佐川急便の方々にお越しいただき交通について教えていただきました。

今年度2回目のタマネギの苗植え、上手に出来ました。

ボランティアさんにお手伝いをしていただきながら植えました。

ボランティアさんに見守られながら植える姿も見られました。
大きなタマネギに育つといいですね。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

佐川急便の方々にお越しいただきました。

佐川急便のマスコットキャラクター「こころくん」が横断歩道の渡り方を教えてくれました。

お話をよく聞いて、質問に答えていました。

約束①「くるまのまわりであそばない」

約束②「しんごうがあおでもとびださない」

お土産をいただきました。
お土産の「じゆうちょう」と「佐川急便トラックのトミカ」に目が釘付けの子供たちでした。
お土産の「じゆうちょう」と「佐川急便トラックのトミカ」に目が釘付けの子供たちでした。

最後に、園長先生のお話の中で、実際にトラックの前に立ち、トラックの運転手さんからトラックの前にいる子が見えるかの確認をしました。

大人気の「こころくん」でした。

「こころくん」の後ろには、充電用のコンセントが付いていました。
佐川急便の皆さん、PTA役員の皆さん、楽しい交通教室をありがとうございました。
週末です。体調を崩さないよう、お家の人とゆっくりとお過ごしください。
週末です。体調を崩さないよう、お家の人とゆっくりとお過ごしください。