
今日は、秋らしい1日となりました。みんなで運動遊びをしたり、室内遊びをしたりして、楽しく過ごしました。

ひよこ組さんは、外で踊ったり、かけっこをしたりした後、室内で「おうちごっこ」をして遊びました。

線路をつなげてみました。

どんな遊びをしようか、みんなで考えていました。

はる組さんは、万国旗づくりに取り組みました。

フラッグカラーで旗に色をつけました。

本を見ながら、クレヨンで好きな国の旗をつくりました。

運動会には、子供たちがつくった万国旗が飾られます。

もも組さんは、先生から、きらきらしたものをもらいました。

とても嬉しそうでした。

園庭で遊んだ後は、遊戯室で、絵本を借りました。

はる組さんは、ダイコンのお世話をしました。
一つの穴からたくさんの芽が出ていました。「ダイコンがけんかしちゃう。」という子供たちからの言葉が聞かれ、たくさん芽が出ている所の一本を間引きしました。
一つの穴からたくさんの芽が出ていました。「ダイコンがけんかしちゃう。」という子供たちからの言葉が聞かれ、たくさん芽が出ている所の一本を間引きしました。
明日は、お休みです。また、水曜日に、元気に幼稚園に遊びに来てくれることを楽しみにしています。水曜日は、「にこにこ パン」です。