
もも組さんとはる組さんの交通教室を行いました。
パネルを使ってお話を聞いたり、実際に道路を歩いたりして、安全な道路の歩き方を学びました。
交通安全指導員さんPTA役員さんありがとうございました。
パネルを使ってお話を聞いたり、実際に道路を歩いたりして、安全な道路の歩き方を学びました。
交通安全指導員さんPTA役員さんありがとうございました。

道路によって歩く所が違うこと、どこを歩いたら良いのか、みんなで確認しました。

道路に出る前に、手を挙げて左右の確認の練習をしました。

道路を歩いてみました。

交通量も多かったり、家の駐車場に車が止まっていたり、意識する箇所がたくさんありました。
そして、自分の目で確認することの大切さを学びました。
そして、自分の目で確認することの大切さを学びました。

外から帰って、振り返りをしました。
手の挙げ方のお手本を見せてくれました。
手の挙げ方のお手本を見せてくれました。

はる組さんとひよこ組さんは、一緒にサーキット遊びをしました。

ひよこ組さんは、小麦粉粘土をしました。

もも組さんは、今日から歯磨きタイムが始まりました。
お家に帰ったら、お子さんに交通教室のお話を聞いてあげてください。
そして、一緒に歩く際にお子さんと気を付けると良いこと、危険個所などお話していただけたらと思います。
そして、一緒に歩く際にお子さんと気を付けると良いこと、危険個所などお話していただけたらと思います。