
今日は、ひよこ組の参観会がありました。ひよこ組の子供たちが、5つのお店を開きました。後半は、保護者の皆さんに、お店さんの店員になっていただきました。

ラーメン屋さんです。一杯100円です。紙のお金で販売しました。

たこ焼き屋さんです。ここも1皿100円です。ゆずと醤油とソースの3種類の味のたこ焼きを販売していました。

うどん屋さんです。とてもおいしそうなうどんを販売していました。ネギやたまご、ワカメ、油揚げ、肉がのっていました。

ドーナッツ屋さんです。チョコレートやイチゴなどのドーナッツを販売していました。

アイスクリーム屋さんです。カラフルなソーダやバナナ、オレンジ、ブドウなどの味がするアイスクリームを販売しました。

写真を見ながら、お客さんとのやりとりのことや、お店の工夫などについて振り返りました。

「お客さんや友達と仲良く話をしながら「お店屋さん」ができたね」と、「3つの合言葉」につなげて振り返りのまとめをしました。

ジャガイモを育てるための畑づくりが始まりました。
みんなで石拾いをしました。
みんなで石拾いをしました。

はる組さんも、来年度のジャガイモを育てるために一生懸命石拾いをしてくれました。

もも組さんは、正月遊びをしました。
かるたやすごろくなどが、随分上達してきました。
かるたやすごろくなどが、随分上達してきました。

こま回しも友達と一緒に競争したり、高さのある所で回してみたりと変化を付けながら遊んでいました。

はる組さんも、かるたをしました。
友達と2人組になって行っていました。
友達と2人組になって行っていました。

氷づくりの準備をしています。今日は、センニチコウなどを入れてみました。
明日も寒くなりそうです。氷が出来るのが楽しみですね。
明日も寒くなりそうです。氷が出来るのが楽しみですね。
明日は、もも組さんの参観会があります。もも組の保護者の方は、動きやすい格好でご参加ください。
欠席者が増えてきました。寒暖差も激しいので体調を崩しやすいと思いますが、予防をしっかりとして体調を整えていきたいですね。
欠席者が増えてきました。寒暖差も激しいので体調を崩しやすいと思いますが、予防をしっかりとして体調を整えていきたいですね。