
今日は、全学年で発表会ごっこをしました。
みんなで劇をしたり踊ったりして楽しみました。
みんなで劇をしたり踊ったりして楽しみました。

なかよしペアでジングルベルを踊りました。

今日は、もも組さんの劇遊び「どうぞのいす」をやりました。
衣装をひよこ組さんに着せてあげていました。
衣装をひよこ組さんに着せてあげていました。

役になりきって動いていました。

全員でフィナーレの歌を歌いました。

もも組さんが前に立ち「ウキウキパレード」の踊りを踊りました。
もも組さんのお店屋さんが開店しました。

射的屋さんです。
的や玉などを工夫していました。
的や玉などを工夫していました。

お菓子屋さんです。
ドーナツやチョコレート、プリンがおいしそうでした。
ドーナツやチョコレート、プリンがおいしそうでした。

ケーキ屋さんです。
帽子を被り、本当のケーキ屋さんのようでした。
帽子を被り、本当のケーキ屋さんのようでした。

アクセサリー屋さんです。
ネックレスや指輪が大人気でした。
ネックレスや指輪が大人気でした。

ドングリ転がしです。
200円で5回転がせる楽しさがありました。
200円で5回転がせる楽しさがありました。
試行錯誤しながらそれぞれのお店屋さんが完成しました。
今日は、大繁盛でした。
異年齢児の関わりの中で、憧れや思いやりの気持ちが育っていきます。
また、遊びのやり方も学ぶ機会にもなります。「くふう いっぱい」「やさしさ いっぱい」「げんき いっぱい」のもも組の子供たちの姿が随所に見られました。
今後もたくさん活動をしていけるといいなと思っています。
今日は、大繁盛でした。
異年齢児の関わりの中で、憧れや思いやりの気持ちが育っていきます。
また、遊びのやり方も学ぶ機会にもなります。「くふう いっぱい」「やさしさ いっぱい」「げんき いっぱい」のもも組の子供たちの姿が随所に見られました。
今後もたくさん活動をしていけるといいなと思っています。