
今日は、PTA主催のきらきらまつりが開催されました。
朝からお祭り気分の子供たちでした。
朝からお祭り気分の子供たちでした。

役員さんから、お祭りの約束、ゲームのやり方などのお話を聞きました。

ひよこ組さんは、お家の人と一緒に参加です。

わにわにパニックです。

ワニを優しく叩く子、思い切り叩く子、いろいろな姿が見られました。

とっても楽しそうでした。

魚釣りです。
どの魚を釣ろうかよく見ています。
どの魚を釣ろうかよく見ています。

上手に釣れました。

輪投げをしている様子です。さすが、はる組さんは、上手に輪を入れることができました。

ひよこ組さんも輪投げに挑戦しました。

スタンプを押すコーナーもありました。

最後は、おみやげをいただきました。

今日は、給食参観の日でもありました。これは、もも組の子供たちの様子です。おうちの人の前で、「にこにこべんとう」を食べました。

ひよこ組の子供たちは、お母さんに見守られながら食べました。

はる組の様子です。他の学年の子供たちに比べ、よく食べることができました。
PTA役員の皆さん、素敵なイベントをありがとうございました。どの子も、とても楽しい時間を過ごすことができたと思います。来週24日(月)は、12:30降園です。お迎えをよろしくお願いします。