今日は、園外保育でウナギの『天保』さんへ行きました。ウナギを飼っている所やウナギのエサを見せてもらいました。最後に、ウナギを触らせてくれました。

ウナギの『天保』さんへ、ウナギ教室にきました。

出荷してウナギがいなくなった池です。

「この大きななべで、ウナギのエサを作るんだよ!」

「ここで、ウナギを飼っているんだよ!」

実際にウナギを触らせてもらいました。

これは、『パンダウナギ』だそうです。白に黒の模様です。

幼稚園に戻って、早速ウナギの絵を描きました。

子供たちのイメージのままに、いろいろなウナギがいます。

どの子も素敵なウナギの絵が描けました。