今日は、年長さんが、ボランティアのお母さんたちと一緒に寄せ植えをしました。自分でできるか心配だったけど、最後まで頑張りました。

「今から、寄せ植えのやり方を説明します!」

まずは、ボランティアのお母さんたちからスコップと鉢をもらいました。

鉢の一番下に、鉢底石を敷きました。

次に、鉢の半分ほどまで土を入れました。

そして、自分が好きな花や球根を選びました。

選んだ花や球根を鉢の中に並べました。

空いている隙間に、土を入れました。

最後に、自分の名前シールを鉢に貼ってもらいました。

オリジナルの寄せ植えの完成です!