今日は、親子交通教室がありました。指導員さんに、道路の歩き方を教わってから、実際に外を歩いてみました。

ひよこ組さんは、教室でお話を聞きました。

お母さんと一緒に、園庭を歩きました。

「横断歩道は、しっかりと手を挙げようね!」

「車が来ていないか、よく見て確かめようね!」

うさぎ組さんときりん組さんは、遊戯室でお話を聞きました。

「道路を歩く時、気を付けることをお話します。」

「駐車場から、車が出てくることもあるから気を付けようね!」

「歩道の隅を歩くようにしようね!」

「信号機のある横断歩道では、信号が青に変わるのを待ちます。」

「信号が変わるから、しっかり見ていようね!」

「横断歩道は、しっかりと手を挙げて渡ります。」

「手を挙げて、車の運転手さんに渡ることを知らせるよ!」

「駐車場から車が出てこないか、確認します。」

「車が止まってくれたら、安全を確かめて渡ります。」

最後まで、上手に歩くことができました。