2022年

  • 大根を収穫したよ!

    2022年1月25日
      今日は、きりん組さんが植えた大根を収穫しました。一人、4本ぐらい抜きました。ひよこ組さんやうさぎ組さんにも、分けてあげます。
      「なかなか抜けないよ。」「もっと力いっぱい引っ張って!」
      「けっこう大きくなっているよ!」
      「どう?抜けたよ!抜けた!」
      「ぼくが抜いた大根だよ!大きいでしょ!」
      「こんなにたくさんできたよ。」「頑張って抜いたね!」
      早速、大根を見ながら絵を描きました。
      それぞれ、素敵な大根が描けましたね。
      「何本もあるところを描こう!」
      うさぎ組さんは、『鬼』の絵を描いていました。
      みんな、強そうな鬼だね!
    • 今日は、きりん組さんの交通教室がありました。歩道の歩き方や横断歩道の渡り方、信号の見方などを教えてもらった後、一人一人実際に歩いてみました。
      「交通指導員さん、お願いします!」
      「道路では、歩道を歩くようにしましょう!」
      「学校の近くには、『グリーンベルト』がある所もあります。」
      交差点での横断の仕方も教わりました。
      外に出る前に、渡り方の練習もしました。
      「みんなが見る方の信号機は、どちらですか?」
      「傘は、下と真ん中をしっかりと持ちます!」
      実際に、外に出て一人一人歩いてみました。
      「信号をよく見て、青に変わったら右・左・後ろ・前だよ。」
      「車に気を付けて、手を挙げて渡りましょう!」
      幼稚園を出る前にも、左右の確認です。
      歩道は、自転車も通るので右隅を歩きます!
      駐車場の前でも、しっかり止まって右・左・後ろ・前です。
      ヘルメットのかぶり方も教えてもらいました。
      ランドセルも、しっかり調節してから背負いましょう!
    • 氷で遊んだよ!

      2022年1月21日
        今日も寒い朝でした。幼稚園のプールには、一面に氷が張りました。そこで、今日は、みんなで『氷遊び』をしました。冷たかったけど、楽しかったです!
        プールで網を使って取っているのは、氷でした。
        「こんなに大きな氷が取れたよ!」
        「ひよこ組とうさぎ組の分も取ってやるんだよ!」
        「プールに落ちないように、気を付けてね!」
        「いっぱい取れたね。これで何する?」
        「わあー!冷たいね!すぐ割れそうだよ。」
        「見て、見て!これ、何の形に見えるかな?」
        「ぼくの手より、大きいよ!」
        「ぼくが誰だか、分かるかな?」
        「これで何か作ろうかな?」
        「ずっと持っていたから、氷が解けてきたよ!」
        「これ、わたしが選んだ氷だよ!」
        「手が冷たくなったから、ぬるま湯で温めているの!」
        「氷を触っていたら、手が真っ赤になったよ!」
        ストローを使って、何をやっているのかな?
        「どう?ぼくが作った氷のペンダントだよ。」
        「わたしのペンダント、ハート型だよ!」
        「わたしは、イヤリングにしてみたの。どうかな?」
        「わたしも、ストローで穴をあけてペンダントを作ったよ!」
        「わたしのペンダントも、すてきでしょ!」
      • 今日は、1月の誕生会がありました。予定していた『わらべ』さんの人形劇は、コロナのために中止になってしまいました。その代わりに、箕輪町からたくさんのリンゴが届きました。
        友達から王冠をかぶせてもらいました。「誕生日、おめでとう!」
        みんなからのお祝いの歌のプレゼントです。
        「将来、どんな仕事をしたいのかな?」「美容師です!」
        「小さな頃は、手のかからないとても楽な子でした。」
        「うわー!すごくたくさんのリンゴが届いたよ!」
        「全部で、いくつあるのかな?」
        「おいしそう!お昼に食べたいな!」
        「とってもいい匂いがするよ!」
        今日、お土産で持ち帰るよ!
        うさぎ組さんは、みんなで家を作っていました。
        「ぼくは、ここに柱を立てたいな!」
        「ここに、電子レンジがあるといいね!」
        ひよこ組さんは、長縄を跳ぶ練習をしていました。
        「ヘビさんが、休んでいる時に跳ぼうね!」
        「今だ!チャンス。それっ!」
      • 今日は、お母さんたちが、『お楽しみ会』を開催してくれました。どのゲームも楽しくて、あっという間に終わってしまいました。楽しいことは、時間が過ぎるのが速いですね!
        いよいよ、お楽しみ会が始まります。
        「北庄内島を探検しましょう!5つ全部回ってね!」
        「全部回ると、こんなに素敵な宝物がもらえるよ!」
        まず、ひよこ組さんが、出発しました。「何があるのかな?」
        うさぎ組さんも、やってきました。「これ、おもしろいね!」
        最後にきりん組さんがやってきました。「わあー!いろいろある!」
        「わー、釣り堀がある!釣れたよ、釣れた!」
        「ぼくは、あのお魚を釣ろう!」
        「やったー!シールをゲットだよ!」
        「わあー!怪獣さんの輪投げだ!」
        「このなわとびの輪っかを投げるんだね!」
        「怪獣さんを捕まえれるかな?」
        「ボーリングもあるんだ!」
        「よーくねらって、それ!」
        「やったー!ピンが倒れたよ!」
        「スリッパ飛ばしもあるんだ!それ、入れ!」
        「なかなかあの口に入らないよ!」
        「わあー、きれい!素敵なお部屋だね。」
        「どのあめにしようかな?迷っちゃうね!」
        「ここにもぶら下がっているよ!」
        「この折り紙と同じのがあるかな?」
        「いっしょのがあったよ!やったね!」
        「全部回ってきたので、ごほうびです!」
        「何が入っているのかな?きれいだね!」
        「やっと回れたよ!どんなごほうびが、もらえるのかな?」
        終わりの会です。たくさんのお母さん方が、お手伝いをしてくれました。
      • 今日は、雪が舞う寒い朝でしたが、『おひさまっこタイム』でマラソンをやりました。みんな、寒さに負けず、頑張って走りました。
        ひよこ組さんは、一番内側のコースです!
        ひよこ組さんも、寒さに負けず頑張って走ります。
        うさぎ組さんは、真ん中のコースを走ります。
        体の調子に合わせて、少しスピードアップしたようです。
        きりん組さんは、一番外のコースです。
        自分のペースに合わせて、3分間走ります。
        うさぎ組さんは、舘山寺で見た『天狗』さんの絵を描いていました。
        自分らしい絵にしようと、真剣に描いています。
        舘山寺さんの玄関にあったお地蔵さんも描いてありました。
        きりん組さんは、みんなでドッジボールをしていました。
        ルールを守って、みんなで楽しんでいました。
        ひよこ組さんは、みんなでコマ回しをしていました。
        誰のが最後まで回っているのかな?
        『先生のお話会』がありました。みんな真剣に聞いてくれました。
      • 今日は、年長さんが『宿蘆寺』さんへ行ってきました。座禅をしたり、和尚さんのお話を聞いたりしました。
        山門を抜けて、山を登っていきました。
        山の中腹まで登ってきました。
        宿蘆寺さんに到着です。
        座禅用の座布団を貸していただきました。
        まず、足の組み方を教えてもらいました。
        次に、手の組み方を教えてもいらいました。
        心を落ち着かせて、座禅が始まりました。
        和尚さんが、『きょうたく』を持って回り始めました。
        叩いてもらう時は、頭を少し反対に傾けます。
        座禅の後、いろいろためになるお話をしてくれました。
        最後に、和尚さんと一緒に記念撮影をしました。
      • 今日から、『おひさまっこタイム』が始まりました。準備運動をしてから、自分のペースで走りました。寒さに負けず、体を鍛えていきたいです。
        今年の準備運動は、『おでん体操』です。
        おでんの中身は、いろいろな具材があります。
        ぐつ、ぐつ、ぐつ、ぐつ、おでんが煮えてきたようです。
        「さあ、頑張って走るぞ!」
        競争ではないので、一列に並んで走ります。
        みんなで走ると、楽しいね!
        ひよこ組さんも、頑張って走っています。
        走り終わったら、心臓がびっくりしないようにゆっくり歩きます。
        呼吸を整えて、今日の『おひさまっこタイム』は、終了です。
        予告なしの避難訓練もしました。
        放送をしっかりと聞き、静かに避難することができました。
        全員、無事、避難完了です。突然の訓練でしたが、しっかり避難できました。
      • 今日は、うさぎ組さんが『舘山寺』に園外保育に行ってきました。舘山寺では、和尚さんのお話を聞いた後、『座禅』にも挑戦しました。静かに座っているのが、ちょっと難しかったです。
        急で長い階段を山の中腹まで登りました。
        お地蔵さんに、お参りをしました。
        絵馬が、たくさんかかっていました。
        本堂に上がって、和尚さんに挨拶をしました。
        和尚さんから、『年長さんの心構え』を聞きました。
        みんな、真剣にお話を聞くことができました。
        座禅の座り方です。座布団から足を降ろして胡坐を組みます。
        手は、左手に右手を重ねて、人差し指と親指で輪を作ります。
        肩をポンと叩いてもらう時は、少しドキドキしました。
        そおっと叩いてもらったので、全然痛くありませんでした。
        火除けの神様の『天狗のお面』の前で、パチリ!
        この『天蓋』は、日傘の代わりだったそうです。
        海をバックに、みんなで記念撮影です!
      • 今日は、市の助産師さんをお迎えし、『命を考える』講座をしました。お家の人と一緒にお話を聞いたり、触れ合ったりしました。
        助産師さんが、2名来てくださいました。
        最初は、少し緊張気味でした。
        「これが、お腹の中の3か月の赤ちゃんですよ!」
        「うわー、小っちゃい!かわいいね!」
        「次が、お腹の中の5か月の赤ちゃんです!」
        「ちょっと大きくなったけど、まだ小さいよね!」
        お母さんたちも、赤ちゃんの重さを感じています。
        「8か月の赤ちゃん、大きくなったよね!」
        お母さんたちも、つい『抱っこ』です!
        「へその緒でお母さんとつながっていて、栄養をもらっています!」
        『生まれてきてくれて、ありがとう』の紙芝居も見ました。
        みんな、真剣に紙芝居を見ています。
        産道を通って生まれてきた時を再現しています。
        お母さんに「ぎゅっ」としてもらい、うれしそうです。
        周りで見ている子たちも、とてもうれしそうです。
        その後の説明は、お母さんに抱っこされたまま聞きました。
        『親子の触れ合いタイム』です!
        「今のままで、いいんだよ!生まれてきてくれて、ありがとう!」
        うさぎ組さんは、『獅子舞』さんの絵を描いていました。
        向きや色を自分の好みにし、自分だけの『獅子舞』さんができました。
        一人一人、素敵な『獅子舞』さんができました。