2012年

  • Bコースは、白洲町の中野さんのお宅へうかがい、魚やウナギ、アサリについて教えていただきました。



    実際に、ウナギや魚を触らせていただき、貴重な体験になりました。


    見学後には、アサリのお味噌汁もいただきました。


    お忙しい中、子どもたちに丁寧に話していただいた中野さん、家族のみなさん、本当にありがとうございました。
  •  11月2日(金)2時間目から校外学習のため、白洲と平松へ行きました。
     Aコースはガーベラといちごの調べ学習を進めている児童20人が2カ所をまわり、インタビューや見学をしました。

     ①山岡さんのガーベラ栽培ビニールハウスへ



     積極的にインタビューする子どもたち


    メモをとります



    ビニールハウスには3種類のガーベラが色とりどりに咲いていました。

    ガーベラの品種や出荷状況、ガーベラの育て方など丁寧に教えていただきました。

     ②新村さんのいちご栽培ビニールハウスへ


    アグリスでイチゴ農園をしている新村さんです。



    ビニールハウスには2種類のいちごがありました。


    数日後には、ミツバチを使って受粉をするそうです。


    おいしいいちごを育てるための方法や害虫から守る方法など細かく教えていただきました。
  •  せんだんタイムで、はまなこ学習が始まりました。
    1学期は、環境問題について図書資料で調べた子どもたち。
    身近な自然ということで、浜名湖の環境について調べることになりました。
    家の近くの浜名湖に流れ込む川や水路を調べました。
    そして、その水質を見た目やにおい(五感)だけでなく
    数値で調べることにしました。
     家の近くで採取した水をパックテスト・ph検査しました。
  •  9月28日(金)舘山寺町にあるショッピングセンター「アルファ」へ見学に出掛けました。普段は、見たことがないお店の裏側まで見学させていただいたおかげで、お店の仕組みや工夫について多くのことを学んでいました。また、積極的にお店の方にインタビューすることができ、とてもよい経験となりました。




     10月12日(金)13日(土)には、学習発表会が行われました。3年生は、国語科で学習した「ばけくらべ」の劇、音楽科で習った「一人の手」の合唱、「パフ」の合奏を発表しました。この日のために、たくさんの練習を重ねてきた子どもたち。大勢の皆さんの前で練習の成果を発揮できたことは、今後の自信になっていくと思います。お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。


  •  青空にのびていく東京タワーも
    かっこよかったです。




     活動は順調です。
     予定通り、浜松へ帰ります。
  •  あっという間の東京での2日間。
     只今、東京駅新幹線ホームです。
     14:56発のこだまで、浜松へ帰ります。

    「浜松へ帰りま~す。」
  •  水上バスもそろそろ終点の「日の出桟橋」。


     次は、東京タワーです。
  • 浅草水上バス

    2012年10月26日
       お天気もよく、気持ちがいいでしょうね。

      目の前に、スカイツリー!


      お弁当も、おいし~い


      みんな、いい顔ですね。
    • 国立科学博物館

      2012年10月26日
         「科学」を堪能しています。




         そろそろ集合時刻。
         次は、「浅草水上バス」です。
      • 充電完了!

        2012年10月26日
           みんな、朝ごはんをもりもり食べました。
           今日も元気に活動ができるでしょう。


          みんないい笑顔

          今日は、まず「国立科学博物館」に向かいます。