2011年

  • 9月20日(火)、舘山寺のアルファへ見学に行きました。
    少し天気が心配されましたが、雨に降られることもなく、
    行ってくることができてよかったです。



    アルファでは、普段お客さんのときは見られない所まで
    見せていただいたり、お客さんや店員さんに質問したり
    しました。みなさんとても丁寧に応えてくれて、子どもたちは
    たくさん勉強することができました。







    アルファのみなさん、ありがとうございました!
  •  10月14日,15日の学習発表会に向けての練習が始まりました。6年生として,小学校生活最後の学習発表会を成功させることができるように,練習を頑張っています。







  • クラブ活動見学

    2011年9月15日
      9月15日、クラブ活動の見学に行きました。
      8つのクラブの中から自分の興味のあるクラブを選んで、
      自由に見学をしました。





      中には、体験をさせてくれたクラブもあったようで、子どもたちは
      クラブ活動への関心を高めていました。
      来年はどのクラブに入るか、楽しみですね。
    •  朝活動の時間に学年のつどいを行いました。今回のつどいでは,夏休みにリコーダーコンテストに参加した子たちのリコーダーの演奏を聞きました。とてもきれいな音色で,みんな静かに聞いていました。





    • 9月12日(月)
      第4回 学年のつどい 「夏休みをふりかえろう」
      1 ゲーム 「たいようとなかよしはだれだ?」
      ひまわり:両手を上げます せみ:両手をさげます かみなり:おへそをかくす

      とても静かにゲームができました。最後まで残った人数は1組が2名 2組が1名  この勝負1組の勝ち

      2夏休みの思い出発表

      ICT活用してShow & Tell(見せながら話しました)
      いろいろな体験が発表されて子どもたちは画面をよく見て、聞き入っていました。
      来年の夏休みが楽しみです。
    • 学年のつどいで、新体力テストのソフトボール投げの練習をしました。
      運動会の玉投げの玉を投げました。
      まだまだ遠くへは飛びませんが、練習をたくさんして、よい記録が出せるように頑張ります。

    •  今年度,2回目の交通安全教室を行いました。今日は,車の死角や内輪差について,体験を通して学びました。バスの運転席から見えない部分がたくさんあることが分かり,子どもたちは驚いていました。内輪差の実験では,前輪と後輪の通る位置がかなり違うことが分かり,自分たちでも気を付けていかなければいけないことに気付いていました。いい体験ができたと思います。












    •  9月9日(金)  交通安全教室が行われました。

       大型バスが学校にきました。バスの運転手さんからは、見えないところがいっぱいあることが分かりました。

         見えないところはどこかな?

         ほんの少しの違いで見えません。

       また、交差点でバスが左折してくるときの内輪差についても学びました。

         後輪で人形が倒されました。

         タイヤが通る道が前輪と後輪でこんなに違うことにビックリしました。

       角に立っているのは、危ないことに気がつきました。

       これから、今まで以上に気を付けます。
    • 金管バンド部練習

      2011年9月7日
         金管バンド部は,8日(木)の音楽科研究発表会に向けて,一生懸命に練習をしてきました。今日は,その成果を体育館で披露してくれました。とても上手に演奏することができていました。






      •  6年生の夢活動が行われました。6年生は,オイスカ高校の留学生をお招きして,インド式算数について学んだり,カレー作りを行ったりしました。インド式算数では,2けたのかけ算がすぐに計算することができて,みんなびっくりしていました。
        また,カレー作りでは,たくさんのたまねぎを切ったので,始めはみんな涙を流しながら,カレー作りを行ってしました。でも,カレーができあがると,みんな「辛い!辛い!」と言いながらも,おいしそうに食べていました。