2011年

  • 陸上記録会

    2011年10月6日
       庄内中学校区の小学校3校が集まり,庄内中学校で,陸上記録会を行いました。これまで,陸上部で練習してきた成果を発揮して,最後まで力一杯にがんばりました。また,応援に行った子どもたちも,選手に大きな声援を送っていました。まとまりのある応援で,とても盛り上がっていました。

      <選手宣誓>


      <100m走>




      <女子800m>


      <男子1500m>


      <走り幅跳び>




      <ボール投げ>




      <400mリレー>




      <北庄内小応援団>
    • 10月5日(水)
      国語科の学習「どうぶつ園のじゅうい」
      どうぶつ園のじゅういさんの一日を国語科の学習で学びました。もっと知りたい獣医の仕事!
      大好きな動物園。いそいそと向かいました。

      国語の教科書で学習した獣医さんの一日と比べて同じことやちがうことを分かりやすく話してくれました。
      食い入るような視線、前のめりになって見えるのは目の錯覚?真剣に聞き入っていました。

      「ハマコ」望月獣医さんが呼ぶと、ゾウのハマコがすぐに近づいてきました。目の前でおやつをもらうハマコを見て大喜び。

      そこで、アジアゾウの体についても教えてもらいました。
      ゾウの足の骨やキリンの頭などを見せてもらいました。

      帰り際に、新しく動物園に入った動物について教えてもらいました。.昨日来たばかりのナマケモノに会いたかったのですが、
      帰校の時刻も迫っていたのであきらめ・・・帰路に。
      途中、新しく仲間入りしたマーラや手術をして片耳になったカンガルー「りゅう」君を確認しながら学校へ。
      大満足の学習でした。が、「よし、もう一度動物園に行こう!」という気持ちを強くしたと思います。

    •  全校で,いちごの栽培を行うことになりました。今日は,6年生の子どもたちが,いちごの苗を植えました。いちごがうまくできるといいなと,今から楽しみにしています。






    • 10月3日(月)イチゴの苗を植えたよ
      イチゴ名人に手伝ってもらいながら、いちご「あきひめ」の苗を植えました。


      校長先生も手伝ってくださいました。


      もう一度土を入れて、肥料をのせて、苗植え完成。
      (苗うめという子どももいました。
      「ぼくのは、6本もある。」
      「先生、一本茎が折れてしまいました。」
      「葉っぱが3つばみたい。」

      「茎に毛があるね。」
      「葉っぱも、ふかふかしているよ。」
      大事に大事にかかえて教室へ。
      大切に育てていけそうです。
    •  今日は,児童会活動として,なかよし集会を行いました。なかよし集会では,6年生がゲームを企画し,1年生から5年生がそのゲームを楽しみました。全部で10種類のゲームを分担して運営しました。慣れない運営で大変だったと思いますが,下級生の子たちに楽しんでもらえて,満足そうにしていました。

      < ストラックアウト >



      <洗面器お手玉投げ>



      <宝探し>



      <ストラックアウト>



      <じゃんけん連続勝ち>


      <空き缶積み>


      <空き缶釣り>


      <割りばしダーツ>


      <豆つかみ>
    • 9月28日(水)の5時間目に、イチゴの苗を植えました。
      地域の方に、イチゴの世話の仕方を教えていただきました。
      これからどんなふうに育っていくか、楽しみですね。








      大事に世話をしていきたいと思います!
      甘いイチゴがなるといいなぁ・・・
    •  10月の学習発表会に向けて,ステージ練習が始まりました。今日は,合唱や合奏の練習を行いました。小学校生活の最後の学習発表会が成功するように,練習を進めていきたいと思います。







    • 校外学習

      2011年9月27日
        9月27日(火)
        バスと電車を乗り継いで美薗中央公園に行きました
        バスの乗り方・降り方は、先日のバス教室で学習し、自信たっぷりの子どもたちです。
        整理券をとり、静かに乗車

        整理券を入れて「小学生です。」
        半額の乗車賃を料金箱へ。これが、なかなか・・・難しい!

        無事全員降車。
        遠州鉄道の新浜松駅に移動。切符の買い方、改札口の通り方などを教えていただき、いざホームへ。



        移動の電車の中で、電車教室を楽しみました。

        楽しくてあっという間の教室。西鹿島駅からは、一般の方に混じって乗車。おとなしく座っていました。
        降りる駅のアナウンスにみみをかたむけています。


        広い公園でおいしいおべんとうを食べ、青空の下のびのび思いっきり遊びました。


      • 英語活動

        2011年9月22日
           9月20日にALTのリサ先生がいらっしゃって,英語活動を行いました。今回の活動では,英語を使って,自分のできることを紹介しました。みんな積極的に,友達やリサ先生に質問をしたり,質問に答えたりしていました。





        •    9月20日(火) バス教室 が行われました。 

           学校に 遠鉄バスが きてくれました。。

            真剣に説明を聞いてます!

           バスの安全運行のために いろいろな工夫が されていることを 知りました。

            ねじやタイヤのチェック!

            エンジンやベルトのチェック!

           そのほか、ワイパーやウインカーのチェックなど 安全のために いろいろな仕事をしていることを 知りました。

           バスには、いろいろな設備が ありました。

            車いすの人のためのスロープ

            質問をする人のためのマイク

           バスの中では、放送がよく聞こえるように静かにすること、空いていたら座ることなど 乗っているときのマナー、そして降りるときは 必ず後方確認をして降りることなども再確認しました。

           最後に バスはかせ認定証 を 受け取りました。