夢をはぐくむ園づくり推進協議会

2025年5月16日
     今日は夢をはぐくむ園づくり推進協議会でした。laugh
     第1回の協議会は、家庭・地域との連携を図りながら、地域や子どもに合わせた特色ある園づくりに取り組むための事業計画や教育活動の説明を地域の自治会長の皆さんやボランテイアのOさん、PTAの代表の方々と行いました。
     それから、地域の方が子供たちの踊っている姿や走りっこをする所を見ていただきました。wink
    小さな園だからこそ、異年齢の関わりの中で、お互いに教えたり教わったりすることがとても子供にとっていいことだと御意見をいただきました。laugh
    また、一人一人の表情が見えることや子どもたちに目がいき届くというのがいい所だねと褒めてくださいました。
    今年度も一人一人に添った丁寧な保育を心がけていきたいと思います。laugh
    ありがとうございました。laugh
     
    お昼前に・・・ぞう組さんが、ジャガイモがどれくらい育っているかな・・・と試し掘りをしてくれました。sad
    うさぎ組さんに掘ったばかりのまだ泥がついたジャガイモを見せると・・・
    おままごとのジャガイモを持って来て、見合いながら・・・
    「両方食べれないな・・・wink」とつぶやいていました。
    まだ土がついているからかな・・料理をしていないからかな
    きりん組さんは、ジャガイモを見るなり拍手をして喜んでくれました。wink
    月曜日が楽しみです