2024年7月

  • 7/12の給食

    2024年7月12日
      ごはん  牛乳
      厚焼き卵のあんかけ
      いり鶏
      こまつなのみそ汁

      「いり鶏」は、鶏肉や野菜を炒めてから煮る料理です。今日は、鶏肉と一緒に、にんじん・ごぼう・れんこん・こんにゃく・干し椎茸を炒めてから、だし汁と調味料を加えて煮ました。彩りがよくなるように、最後にえだまめを加えて仕上げています。

       
    • 5月の思い出

      2024年7月11日
        前回に続き、5月頃の子供たちです。
        日々、子供たちは、成長しています。
      • 7/11の給食

        2024年7月11日
          食パン  牛乳
          鶏肉のカレー揚げ
          ベーコンポテト
          トマトスープ
          メープルジャム

          「メープルジャム」に使われているメープルシロップは、サトウカエデなどの木の樹液を濃縮して作ります。1本の木からとれる量には限りがあるため、とても貴重です。メープルシロップには、カルシウムやカリウムなどのミネラルも含まれています。

           
        • 4月の思い出

          2024年7月10日
            早いもので1学期も終わりの時期となりました。
            4月の子供たちの様子です。御覧ください。
          • 7/10の給食

            2024年7月10日
              ごはん  牛乳
              豚肉のオイスターソース炒め
              中華あえ
              わかめスープ
              ヨーグルト

              「豚肉」には、ビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1には、ごはんやパンなどに含まれている糖質をエネルギーに変える働きがあるため、不足すると、体が疲れやすくなります。疲れやすさを感じた時には、食事の中に豚肉を取り入れるのもおすすめです。

               
            • 7/9の給食

              2024年7月9日
                ごはん  牛乳
                さばの竜田揚げ
                こんにゃくのおかか煮
                肉団子汁

                こんにゃくは、こんにゃくいもから作ります。こんにゃくいもは、春に植えて秋に収穫し、寒くない場所に保管したものをまた春に植えて秋に収穫し、という作業を3年ほど繰り返します。そうして、大きく育ったものが、ようやくこんにゃくの原料になります。
                 
              • 校内昆虫展

                2024年7月8日
                  本校職員が持参した昆虫標本を多目的室前に展示しています。
                  子供たちは、いろいろな昆虫を興味深く見ていました。
                • 7/8の給食

                  2024年7月8日
                    黒糖入りロールパン  牛乳
                    なすとトマトのポテトカップグラタン
                    三色ソテー
                    ベジタブルスープ

                    今日のグラタンに入っている「なす」と「トマト」は夏が旬の夏野菜です。なすの原産国はインドで、日本には奈良時代に伝わったと言われています。トマトもなす科の野菜ですが、原産国は南アメリカで、日本には江戸時代に伝わったそうです。
                  • 7/5の給食

                    2024年7月5日
                      ごはん  牛乳
                      春巻
                      八宝菜
                      春雨スープ

                      春巻は、せん切りにした豚肉や野菜などを炒めて、しょうゆなどで味付けした具材を、小麦粉や米粉の皮で棒状に包んで揚げた料理です。元々は、「立春の頃に新芽を出す野菜」を具材にしていたことから、「春巻」という名前になったそうです。
                       
                    • 4年生になり、初めての校外学習に出掛けました。
                      午前中は、天竜エコテラスへ見学に行きました。ごみ収集車や溶融炉などについて、施設の方からお話を聞きました。
                      都田総合公園でお弁当を食べました。天候に恵まれ、食べ終えた児童は、元気よく遊んでいました。
                      午後は大原浄水場の見学をしました。社会科「水はどこから」の学習を深めることができました。実際にきれいになった水を飲み、水をきれいにすることの大変さをさらに感じることができました。