今週の5年生!

2024年6月14日
     今回は、浜松市林業振興課の方とTENKOMORIの方から林業について学びました。森林はなぜ大切なのか4つのことを教えていただきました。
    ①生き物のすみかになってくれる
    ②地球環境を守ってくれる
    ③山や川の災害を防いでくれる
    ④モノや空間を与えてくれる。
     また、木を植えて収穫するまでには「植栽→間伐→主伐」の工程があり、ヒノキやスギの木は主伐まで、50年間もの期間がかかることも分かりました。
     自然のためにできることをこれからみんなで考えていきたいです。
    ヒノキとスギの木を比べました。
    輪切りにすると木のいい香りがしました。