【4年生】日々の様子

2024年6月13日
    理科の授業では、「電池のはたらき」について学習しています。乾電池、モーター、豆電球を導線でつなぎ、モーターの回り方や豆電球の光り方について実験をしています。
    外国語活動の授業では、曜日について学習しています。友達は何曜日にどんなことをしているかを英語で交流しました。
    体育科の授業では、「マット運動」を学習しています。着手や目線などを意識しながら、マット運動の技が上達するように、練習をしています。
    学級活動では、来週の命の集会に向けて、各学級で、友達を大切にするためにどんなことができるかを話し合いました。
    これから始まる水泳について、学年全体に話をする様子です。安全に水泳の学習をするための約束を確認しました。