今日は祖父母参観会で、おじいちゃん、おばあちゃんたちが、こどもたちの幼稚園での様子を参観しに来てくださいました。
こどもたちは、何日も前からこの日を楽しみにしていました。
今日は大好きなおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に来てくださるということで、どの子も、ドキドキ、わくわくしながら、登園してきたと思います。
祖父母参観会では、どのクラスもおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだり、制作をしたりしました。
各クラスの様子をご紹介します。
<たんぽぽ組>
たんぽぽ組では、最初に一緒に手遊びをしました。
笑い声が教室一杯に広がっていました。
手遊びの後は、積み木で遊びました。
3人共とても楽しそうで、あっという間に時間が過ぎていきました。
<ばら組>
ばら組では、はじめに「貨物列車」をして遊びました。
2回やりましたが、1回目はこどもが、2回目はおばあちゃんがチャンピオンになりました。
すごく盛り上がっていました。
その後は、紙コップと新聞紙で「けん玉」をつくりました。
みんな上手につくることができました。
つくったけん玉で遊んでいましたが、こどもたちは玉を紙コップの中に入れるのに苦戦していましたが、おじいちゃん、おばあちゃんたちは、とても上手に入れることができていました。
さすがです!!
<あじさい組>
あじさい組は、トランプやカルタ、すごろく、けん玉等、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊びたいものを選んで遊びました。
みんなにこにこ顔で、とても楽しそうに遊んでいました。
遊びが終わった後は、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントを渡しました。
今日の日のために、こどもたちが一生懸命につくりました。
おじいちゃん、おばあちゃんたちも、みんなとても嬉しそうで、幸せそうでした!
喜んでもらえて、よかったね~!
各クラスでの遊びが終わった後、遊戯室に集まって、みんなで歌のプレゼントをしました。
こどもたちが、心を込めて歌った歌に、おじいちゃん、おばあちゃんたちは、とても嬉しそうでした。
みんな、凄く上手でした!
最後に、あじさい組さんの「おまつりごっこ」も楽しんでもらえました!
今日の日のために、あじさい組さんは頑張って準備をしてきました。
ばら組やたたんぽぽ組のこどもたちとおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に楽しんもらい、おまつり会場の遊戯室はとても盛り上がりました。
あじさい組のこどもたちも、大満足の「おまつりごっこ」になったと思います!
最後にみんなで記念撮影をしました。
みんな、いい笑顔です!!
今日は、短い時間でしたが、内容が一杯詰まった、とても充実した「祖父母参観会」でした。
お帰りの時に、「今日はとても楽しかったです!」と言って帰られたおじいちゃん、おばあちゃんもいて、大変嬉しく思いました。
また、いつでも遊びに来てくださいね!お待ちしています!
暑い中、本当にありがとうございました!