2023年

  • 遊びの様子

    2023年4月13日
      ばら組さんは大きな遊具の上まで登ることができてとってもうれしそうsad
      「のぼれたよー
      今度はみんなで縄跳びをぴょんぴょん
      たんぽぽ組さんはロボットに変身
      あじさい組さんは発掘作業
      明日もいっぱい遊ぼうね
    • 始業式

      2023年4月12日
        年中と年長さんは今日から新学期
        始業式を行いましたsad
        園長先生が持って来てくれた袋を開けると・・
        ばら組さん、あじさい組さんそれぞれに、園長先生からのお手紙が入っていました

         
        ばら組さんへ「たんぽぽぐみさんに、やさしくこえをかけてあげましょう!」
        「せんせんせいといっしょにおしたくができるかな?」・・

        あじさい組さんへ「あさのあいさつ、おはようございますがげんきにいえるかな?」
        「おともだちといっしょにたくさんのあそびをたのしみましょう!」・・
        園長先生がお話してくれた目標に向かってがんばろう!
      • 入園式

        2023年4月11日
          新年度がスタートしましたsad
          今日は入園式かわいいたんぽぽ組さん9名が入園しました
          入園式が始まりました
          担任の先生から名前を呼んでもらって、うれしそうなたんぽぽ組さんsad
          園長先生の挨拶です
          職員の紹介もしました
           
          PTA会長さんにもあいさつをいただきました
          先生たちのお楽しみ!
          楽しそうに踊る先生たちを見て、一緒に踊る子もいましたよsad
          令和5年度新入園のお友達
          入園おめでとうございます
        • 卒園式♪

          2023年3月15日
            今日はあじさい組幼稚園最後の日、卒園式ですlaugh
            満面の笑顔で登園してきた子供たち!!元気いっぱいの姿に先生たちも嬉しくなりました frown
            式の前に自分でつくったコサージュを胸につけて準備万端です

             
            2月の後半から卒園式のためのコサージュバッチつくりが始まりましたfrown
            幼稚園最後の日“卒園式”にステキなバッチを付けよう!って子供たちと考え、自分の好きなつくりたいものを決めましたlaughそして、担任やお家の人には内緒で園長とこっそり作成してきましたfrown(自分の力でつくったんだ!大きくなったでしょ!の姿を見てもらうために卒園式までは内緒と子供たちと決めて進めてきました)
            一人一人の大切なコサージュバッチ
            世界に1つだけの特別なバッチが出来上がりましたlaugh
             
            “卒園式”では子供たち一人一人が立派に修了証書をもらいましたlaugh
            お子さんが今日という日を迎えることができたのは、お母さん、お父さんの頑張りがあったからこそです!
            大切に育ててくれた、お母さん、お父さんに“ありがとう”の気持ちを込めて、お花のプレゼントですlaugh
             
            伝えたい思いをお花と一緒に届けました laugh
             
            先生から、みんなに卒園記念品のプレゼントです!
            そして、とっても大切なあじさい組みんなでつくりあげた『ようちえんのおもいで』の子供たちの手づくり絵本の贈呈ですlaughあじさい組の想いがいっぱいいっぱい込められている想い出の絵本。宝物になりますねlaugh
            先生たちに子供たちやお母さんおばあちゃん、お父さんたちから素敵なお花のアレンジとメッセージブックのプレゼントがありましたlaugh
            一人一人から心のこもったお花やお手紙をもらって、先生たちは涙しました。
            素敵なプレゼント!本当にありがとうございます 。大切に大切にします。
             
            大好きなあじさい組のみんなと離れるのが先生たちはとってもさみしいです。

            でも!みんなが元気な身体で小学生になること、先生たちはとても嬉しいです。

            あじさい組の子供たち、お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんから優しさ温かさをたくさんたくさんいただきました。
            本当にありがとうございます!
            これからも、子供たちや保護者のみなさまのご活躍を心から祈っています。
            先生たちはあじさい組が大好きですlaugh

            今年度も、保護者の皆様や地域の皆様には、幼稚園の教育活動にご理解とご支援をいただき、ありがとうございました。
            幼稚園のみんな! 春休み、お家の人と楽しく、元気に過ごしてくださいねfrown
            また、会おうね sad

             
          • 修了式♪

            2023年3月14日
              今日は年中ばら組、年少たんぽぽ組の修了式ですlaugh
              たんぽぽ組、ばら組でたくさんたくさん遊んで、いろんなことを経験して心も体も大きく大きくなった子供たちfrown
              1つ大きい組のばら組!あじさい組になれます!のお話を聞きましたsad

               
              大きく大きくなったたんぽぽ組のみんなに、園長から『ばら組表彰状』が渡されますlaugh
              たんぽぽ組でたくさん遊んで先生や友達と仲良しになって、自分のこともできるようになって、大きくなった“たんぽぽの子供たち!『表彰状!たんぽぽ組でたくさん遊んでいっぱいいっぱい大きくなりました。1つ大きいばら組になります!おめでとう
              賞状をもらうときもかっこいい、たんぽぽ組の子供たちですsad
              ばら組でたくさん遊んでいろんなことに挑戦して、幼稚園のことも、あじさい組から引き継いで、大きくなった“ばら組の子供たち!『表彰状!ばら組でたくさんいろんなことをして、いっぱいいっぱい大きくなりました。大きいあじさい組になります!おめでとう 』
              賞状をもらうときもかっこいい、ばら組の子供たちです 
              修了式が終わったあとは、たんぽぽ組は年中ばら組に、年中ばら組は年長あじさい組に自分の荷物を引っ越ししましたsad
              いよいよ4月から1つ大きいクラス

               
              うきうき!わくわく!が伝わってきましたよ frown
              今度、みんなで会う時は帽子の色が変わっているね 4月にまたみんなと会えることを先生たちは楽しみにしていますlaugh

              明日は卒園式。あじさい組最後の日となります
              み~んな元気に参加できますようにlaugh
            • 今日の様子♪

              2023年3月13日
                修了式まであと1日となった今日は雨模様
                クラスですごしましたfrown
                たんぽぽ組は“はんかち落としゲーム
                そっと、そっとハンカチを先生のうしろに置いていましたよfrown
                あじさい組は大好きなプラ版つくりですfrown
                細かいところまで塗り込む繊細さ
                技術が日に日にアップしていますfrown
                ばら組はお部屋の掃除wink
                『このペンはつくかな~』『このペンは色がつくから、とっておこう!!』
                ペンを1つ1つ調べたり、絵本の整理をしたり頑張っていましたよ
                幼交のリーダーさんたちが『1年間、交通事故なく元気に幼稚園に来れたね』と声をかけてくださり“進級・就学おめでとうのプレゼント”をくださいましたfrown
                ステキな嬉しいプレゼントですwink
                幼交さん!1年間、子供たちの交通安全のためのいろんな企画、そして日々の見守り、本当に本当にありがとうございました laugh

                 
              • 今日の様子♪

                2023年3月10日
                  14日に、ばら組、たんぽぽ組の修了式、15日にはあじさい組の卒園式ですlaugh
                  キレイな幼稚園で子供たちが修了できるよう、ばら組の保護者の方が奉仕作業で窓ふきをしてくださいましたsad
                  保育室の窓もサンもぴかぴかですsad
                  ありがとうございました!!
                  『お掃除してくれて、ありがとう!』『窓がキレイになったよ!』
                  感謝の気持ちを伝えましたlaugh
                  たんぽぽ組!大掃除wink
                  たくさん遊んだたんぽぽ組の保育室や道具棚をピカピカにしました
                  ばら組!保育室の大掃除sad
                  1年間使った道具棚をピカピカにしましたよ
                  あじさい組、あじさいの部屋大掃除 wink
                  ばら組に引き継ぐ保育室をピカピカにしました
                  『キレイになるって気持ちいいね~frown
                   
                  今日の放送当番です!
                  数日前から、ばら組も放送当番に仲間入りfrown
                  あじさい組のほうそう放送当番もあと2回になりましたlaugh
                • 今日は『ようちえんの卒園式』です
                  たんぽぽ組、ばら組に大きくなった姿を見てもらう幼稚園の卒園式をしましたlaugh
                  あじさい組の立派な姿にばら組、たんぽぽ組の子供たちから『かっこよかった』『歌がステキだった!』と、嬉しい声をたくさんかけてもらって、あじさい組さん喜んでいましたlaugh
                  幼稚園の卒園式のあとは!掃除を頑張りました

                  いままでたくさん遊んだおもちゃ小屋の砂をほうきでキレイにしたり、つかってきた外の用具やおもちゃをピカピカにしたりしましたよsad
                  おもちゃをキレイに整頓しますfrown
                  園庭の机や椅子もおもちゃ小屋に片付けますsad
                  今まで遊んだ砂場の外に溢れた砂も砂場の中に戻していましたよ!頑張りましたね
                  いよいよ年少たんぽぽ組と年中ばら組はあと3日、年長あじさい組はあと4日となりましたlaugh

                   
                • 今日の様子♪

                  2023年3月8日
                    ぽかぽか陽気になってきましたね!春ですねfrown
                    幼稚園のあちらこちらでもいろんな春を発見です
                     
                    『つくし見付けた!!!』『ほとけのざもあった!蜜があるんだよね
                     
                    つくし、なずな、ほとけのざ などなど!た~くさんの春見付けを楽しみました
                    『カエルも発見!!!』
                    植木鉢をどかしてみたら・・
                    かえるが少し眠そうにしていましたよfrown山の上には起きているカエルも!!そろそろ冬眠から目覚める季節になったようですlaugh
                    次にばら組になるたんぽぽ組のためにばら組の部屋の壁面をステキに変身です!!なにができるかな~
                    ステキな壁面ができそうですね
                    明日から半日保育になります。今日はたんぽぽ組で食べる最後の昼食ですlaugh
                    ばら組で食べる最後の昼食です

                     
                    あじさい組は幼稚園で食べる最後のお弁当!
                    3年間、お弁当をつくってくれたお家の人に感謝しながら、今日のお弁当も美味しくいただきましたfrown
                    愛情たっぷりお弁当をいつもつくってくださって、ありがとうございますlaugh
                     
                  • 今日は『ありがとうパーティー』あじさい組にたくさんたくさんありがとうを伝えるパーティーですsad
                    あじさい組とたくさん遊びたい!あじさい組に“ありがとう”の気持ちを伝えたい!と、ばら組が企画し、たんぽぽ組と共に進めてきましたlaugh

                     
                    前日の準備では、あじさい組に気付かれないように“お楽しみ会”の会場に飾りつけや、椅子ならべなど進めていましたよfrown
                    一生懸命につくったお花紙のお花や輪つなぎを壁面やあじさい組が座る椅子に飾りましたよ 
                    いよいよ『ありがとうパーティー』が始まります!!
                    司会進行のばら組の準備はばっちりですfrown
                     
                    ばら組さんが『遊戯室に来てください!』とあじさい組を誘いにいきますfrown
                    7日を用事をつくらないで楽しみにしていた、あじさい組の子供たちは『いよいよだ!何があるんだろう~』とウキウキとちょっぴりドキドキで入場です
                    『今からありがとうパーティーを始めます!楽しんでください!』
                    司会のばら組さん、頑張りましたfrown
                    ばら組の司会の言葉は自分たちでどんな言葉を言うか決めて、マイクで言います
                    『たんぽぽ組が踊りをおどります!』
                     
                    元気いっぱいのたんぽぽ組の子供たちが“忍者”の踊りと“ラーメン体操”の踊りを踊りましたよ
                    ラーメン体操はあじさい組も誘ってみんなで踊りを楽しみましたsad
                    『次は歌をうたいます』
                     
                    手づくりのマイクスタンドで大好きなキャラクターの歌を披露です
                    あじさい組も知っている歌でみんなで歌いましたよsad
                    『鬼のおどりを踊ります』
                    鬼のタンゴの踊りです!あじさい組もたんぽぽ組もみんなで踊って楽しみました
                    鬼の踊りも大盛りあがりですwink
                    続いての歌の披露もばら組の大好きな歌!
                    ありがとうパーティーではばら組8人!一人一人がやりたい、あじさい組に見せたい出し物を全部やることにしたのですfrown

                    大好きな歌の披露では、大熱唱
                    バックダンサーもなかなかカッコイイですよ
                    『次は、あじさい組に手紙をかいてきました。』
                    一人一人のあじさい組に手紙のプレゼントです
                    一生懸命にあじさい組を想ってかいたお手紙を一人一人に手渡ししましたlaugh
                    あじさい組が大好き!
                    いつも、ありがとう!
                    小学校にいっても元気でいてね!!
                     
                    たくさんの思いが込められていましたlaugh
                    お楽しみの出し物にボランティアのにこにこママも楽しい、素敵ないいものを見せてくれましたよfrown
                    まず始めは・・
                    『わたしは誰でしょう!!』クイズです!!
                    小さい頃の写真を見て、その人が誰なのか当てていくクイズです!!
                    先生たちの小さい頃の写真や、先生たちへの楽しいインタビューなどなどfrown大盛り上がり
                    とっても楽しい時間になりましたsad
                    そして、にこにこままの呼びかけで集まってくださったままたちが、子供たちに“虹”の歌の手話を披露してくださいました
                    あじさい組の子供たちへの思いがたくさんたくさん伝わってきましたlaugh
                    にこにこままさん、集まってくださったままたちlaugh
                    あじさい組の子供たちの“お別れありがとうパーティー”のために、楽しいことを考えて見せてくださってありがとうございますfrown
                    とってもとっても素敵で、子供たちも先生たちも心温まる感涙の時間となりましたlaugh
                    『みんなでメモリーカード遊びを楽しもうタイム!!』
                    あじさい組、ばら組、たんぽぽ組、み~んなでゲームを楽しみました
                    『ドッジボール!サッカー!!外でたくさん体を動かそうタイム!!』
                    異年齢が混ざってのドッジボールにサッカー!
                    たくさん体を動かして元気いっぱい!!楽しみましたwink
                    ばら組たんぽぽ組からの歌のプレゼントです
                    心を込めて歌う姿にあじさい組も感動ですlaugh
                    『みんなからのプレゼントがあります [sad] 』
                    『〇〇ちゃん!しょうがっこうにいっちゃうのさみしいよ。また、あそびにきてね!いつも、やさしくおしえてくれて、ありがとう!!』って、どの子も思っている想いを添えてプレゼントを渡しました laugh

                     
                    あじさい組にプレゼント『プラバン』ですlaugh
                    ばら組の子供たちが、あじさい組につくり方を教えてもらったプラバンをあじさい組にプレゼントしたい!!って、つくった世界に1つだけの手づくりプラバンキーホルダーですfrown
                    『あじさい組の好きなものをプラバンでつくりたい!』って思いで、あじさい組に『何が好き?』って実はこっそり聞いていた、ばら組さん 
                    あじさい組の大好きなお兄さん!お姉さんを思ってつくる姿が前日までにたくさん見られました frown
                    たんぽぽ組の子供たちは可愛らしい“チューリップの花”をつくってプレゼントしました あじさい組さんを思って、一生懸命に折りましたよlaugh
                     
                    受け取ったプレゼントをじっと見つめるあじさい組
                    ばら組、たんぽぽ組のプレゼントに大喜びのあじさい組ですfrown
                    心のこもったステキなプレゼント、嬉しいですねlaugh

                     
                    『これでお別れ会を終わります』
                    会場からあじさい組が退場です laugh

                    ありがとうパーティー最後にあじさい組が伝えたい言葉をたんぽぽ組、ばら組にお話してくれました。
                    『今日のありがとうパーティー、楽しかったです!』
                    『ばら組、たんぽぽ組がいろんなことしてくれて、嬉しかったです!』
                    『プレゼントが嬉しかったです!ありがとう』などなど
                    あじさい組の想いですlaugh
                    その言葉を聞いたばら組、たんぽぽ組の子供たちニッコリですsad
                    あじさい組に喜んでもらえて嬉しいね
                    あじさい組の卒園まで1週間になりました。