• 運動会が終わり、どの子も自信たっぷり、やり切った満足感。いい表情で登園してきました。
    その後の遊びの様子を紹介します。
    綱引き対決をしたり…お互いにやった踊りを教えたり踊ったり…
    年長さんは…園庭が汚れていたため「遊戯室でパラバルーンやるから、やりたい子、来てね!!」と放送をしていました。
    念願のパラバルーンができてとっても嬉しい子供たち。教えるのもうれしい年長さんでした。
  • 5日に予定していた運動会。天候不良とグランド状況が悪く…1日延期。10月6日日曜日に運動会が行われました。
    運動会のお手伝いにきてくれた北浜東部中学校の生徒さんたちと、保護者の方の御協力のおかげでグランドも整い、無事開始できました。
    気合を入れてスタート!!
    徒競走や各クラスの表現、親子競技など、みんなで楽しい時間を過ごしました。
    年長は綱引きが親子競技。①子供対決 ②親対決 ③親子合同で対決
    年中・年少は合同親子競技。消防隊に変身して火事を消しに出動。
    最後は年長のリレー。(協議中の写真が撮影できず…)
    年長さんにはごほうびのメダル。
    年少さんと年中さんはご褒美のプレゼントをもらいました。
    保護者の皆さんの応援とクラスカラーの旗による応援もあり、みんな楽しく最後まで運動会に参加することができました。
    ありがとうございました。
     
    朝から準備、競技中のお手伝いなどなど…たくさん協力してくれたボランティアの中学生。本当にありがとうございました。
    3年生とは12月に交流があります。楽しみにしています。
  • 明日は運動会!!

    2024年10月4日
      お天気が心配ですが…明日は楽しみにしている運動会!!
      自分たちが応援する場所や競技する場所、お客さんたちが来る場所などをみんなで幼稚園をぴかぴかにしようと、お掃除をしました。
      各学年ごと、自分たちにできることを見つけてお掃除してくれました。
      きれいになった幼稚園で運動会ができることをとても楽しみにしている子供たち。
      明日は、お天気になるといいね!!
    • 最近の子供たちの様子をご紹介。
      戸外では…リレーが盛り上がっています。チームで作戦を立てたり、時には先生たちと戦ったり…。
      いろいろな感情を味わいながら遊んでいます。
      年長さんの様子を見ていた年中さんも、リレー遊びが始まりました。友達や先生にタッチをしてエンドレスに走ります。
      思い切り体を動かして遊ぶ、子供たちです。
      室内でも…
      年中さんは、イメージを膨らませて盛り上がっていました。ドキドキわくわくする遊び!!
      友達と一緒に遊びを楽しむ年中さんでした。
      年少さんも、踊ったり同じようなものを身に付けたりして遊んでいました。
      楽しい子供たちの遊びの様子でした。
      土曜日は運動会。晴れますように…と、てるてる坊主をつくる子供もいました。
      お天気良くなるといいね!!
    • 今日の様子

      2024年9月30日
        今日の子供たちの様子をご紹介。
        年少さん…飛んだり跳ねたり…登ったりボールを投げて倒したり…。いろいろな動きをして楽しんでいました。
        年中さんと年長さんは、旗づくり!!
        体を動かしたり絵をかいたり、国旗に親しんだり…して過ごしていました。
      • 9月生まれの誕生会

        2024年9月30日
          27日は9月生まれのお友達の誕生日会。
          9月は年中さん1名。みんなでお祝いをしました。
          会場準備や当日の司会進行は年長さん。ありがとう!!
          おうちの人や先生からのメッセージ、みんなからの歌のプレゼント。園長先生の抱っこ!!
           
          おうちの人に「ギューっ」をしてもらい、とっても嬉しい表情を見せた誕生日のお友達。
          みんなに大切にされていることを実感する、素敵な時間でした。
          今日のお楽しみはハーモニカの演奏。「ハマナスハーモニック」さんが来てくれて、たくさんの曲を演奏してくれました。
          知っている曲ばかりで、みんなで歌ったり手遊びしたりして盛り上がりました。
           
          お誕生日の子は、特等席で!!うれしいね!!
          9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう。
          素敵な一年になりますように!!
        • 昨日は、運動会ごっこ。みんなで集まって体操したり走ったりして楽しい時間を過ごしました。
          一部をご紹介。
          各学年、楽しんでいる踊りや表現を披露。音楽がかかると、思わず体が動き出す子供たちでした。
          玉入れや綱引き、リレーなども盛り上がりました。
          体を動かすのって楽しいね。みんなで遊ぶのって楽しいね。
          これからも、楽しく体を動かしていっぱい遊ぼうね!!
        • 実習生のお楽しみ

          2024年9月19日
            今日は、実習生による楽しいお楽しみの時間がありました。
            なりきったり体を動かしたりして楽しい時間を過ごしました。
            実習生さん、ありがとうございました。
          • 子供たちの様子

            2024年9月18日
              残暑が厳しく、毎日暑さ指数を確認しながら遊んでいます。
              最近の子供たちの様子をご紹介。
              見立てたりなりきったりしながら体を動かして遊んでいます。
              山を登ったり降りたりするのも、考えながら頑張る年少さん。段々と力がついてきています!!
              今日は、らんらんタイム。全学年で体を動かして遊びました。
              勝ち負けで様々な感情を味わう子もいれば、体を動かすことがとっても楽しい子もいて…楽しい時間でした。
              これからもたくさん遊ぼうね。
            • 実習生のお楽しみ

              2024年9月12日
                年少さんのお部屋で、実習生による楽しいペープサート!!
                子供たちは興味津々!!
                不思議な風船。子供たちもとても楽しい時間を過ごしました。
                実習生さん、ありがとうございました。