今日は、PTAさん主催の「秋まつり&バザー」が行われました。
事前にいろいろな準備をしてくれたPTAの役員のみなさん、バザー用品等作成してくれたPTAのみなさん、当日お手伝いボランティアをしてくれたみなさん、ありがとうございました。
様子をご紹介します。
事前にいろいろな準備をしてくれたPTAの役員のみなさん、バザー用品等作成してくれたPTAのみなさん、当日お手伝いボランティアをしてくれたみなさん、ありがとうございました。
様子をご紹介します。

法被を配ってもらって、お祭りのカードをもらって準備OK。


学年ごと制作した飾りがついた屋台も登場。お祭りまでにたくさん遊んだ屋台もきれいに飾られました。
年長さんは提灯。年中さんは花火。年少さんは金魚。
年長さんは提灯。年中さんは花火。年少さんは金魚。


今日のお祭りは、「冒険の旅」というテーマで行われました。
異学年合同、3つのグループに分かれて冒険のミッションに出かけました。
異学年合同、3つのグループに分かれて冒険のミッションに出かけました。

的あて。




ワニワニパニック。



たこ焼きビンゴ。




一つのゲームをクリアするごとにカードにスタンプを押してもらいました。

移動するテラスも、冒険のミッションが!!

最後は…宝箱のカギを探してプレゼントをゲットした子供たち。とっても楽しい秋祭りとなりました。



PTAのみなさん、楽しい秋まつりの企画・準備・当日の運営。ありがとうございました。
子供たちの思い出に残る素敵なまつりとなりました。
子供たちの思い出に残る素敵なまつりとなりました。

祭りの後は、親子でバザーのお買い物。手作り用品、手作りおもちゃもありました。
たくさんお買い物ができてよかったですね。
御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
明日は、ぺんぎん学級さんもお祭りの玩具で遊ばせてもらい、バザーでお買い物もします。
楽しみですね!!
たくさんお買い物ができてよかったですね。
御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
明日は、ぺんぎん学級さんもお祭りの玩具で遊ばせてもらい、バザーでお買い物もします。
楽しみですね!!


素敵な作品がいっぱい並んでいました。楽しい時間でした。ありがとうございました。