校内の研究授業として実施した道徳の授業を紹介します。
6年生は「人権ってなんだろう」をテーマに、異文化体験ゲームをしたり「世界人権宣言」を知ったりしました。
そしてグループで人権について考えたり、今後の生活に生かしたいことを話したりしました。
2年生は「友だちとなかよく」をテーマに、事前アンケート結果や資料「けんかをしたけど」をもとに考えました。
登場人物の気持ちをワークシートに書いたり、ペアで話したりしながら考えを深めることができました。
最後に教師が失敗談を話すと、身を乗り出して聞く子供たちでした。
6年生は「人権ってなんだろう」をテーマに、異文化体験ゲームをしたり「世界人権宣言」を知ったりしました。
そしてグループで人権について考えたり、今後の生活に生かしたいことを話したりしました。
2年生は「友だちとなかよく」をテーマに、事前アンケート結果や資料「けんかをしたけど」をもとに考えました。
登場人物の気持ちをワークシートに書いたり、ペアで話したりしながら考えを深めることができました。
最後に教師が失敗談を話すと、身を乗り出して聞く子供たちでした。





