1・2年生の交通教室で歩行訓練を行いました。
始めに、交通指導員から、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。
その後の歩行訓練では、左右を確認し安全に横断歩道を渡っていました。
この交通教室で学んだことを生かし、安全に生活してほしいと思います。
始めに、交通指導員から、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。
その後の歩行訓練では、左右を確認し安全に横断歩道を渡っていました。
この交通教室で学んだことを生かし、安全に生活してほしいと思います。


パネルを見ながら、信号機の見方や交差点での注意点なども教わりました。

多くの学校応援団の方が歩行訓練の見守りのに来てくださいました。

地域には、青色灯の車が2台あり、みんなの安全をパトロールしていることも教えていただきました。

一列になって歩道を安全に歩きました。