2024年10月

  • 10月24日(木)、25日(金)に5年生は、浜松市かわな野外活動センターにて1泊2日の林間学校を体験しました。
    活動の様子を紹介します。

    体育館での出発式では、代表児童が「協力して、よい思い出をつくりましょう。」と呼び掛けました。
    バスに乗って川名地区まで移動し、到着後は大きな荷物を背負って入所つづらの坂を登りました。
    入所式では、所長から「日常とは違う環境を楽しみ、かわなの自然を満喫してほしい。」という言葉を掛けていただいたり、自然と共存するための服装についてアドバイスをもらったりしました。
    その後、各宿泊棟に移動し、所員から宿泊棟での過ごし方について教わり、自分たちで荷物の整理をしました
  • 国語科の授業

    2024年10月25日
      4年生は国語科で「ごんぎつね」の学習をしています。
      教科書の言葉に注目して考えることを大切にしています。
      自分の考えをタブレットに記録したり、友達の考えを知ったりしながら、登場人物の気持ちを想像することができました。
      先生たちの研修として、指導方法を勉強する機会にもさせていただきました。
      子供たちが進んで学んでいたので、参観者が感心していましたlaugh
    • あぶトレ!

      2024年10月24日
        10月21日(月)1年生から3年生を対象に「あぶないときにどうするかを身につけるトレーニング」略して「あぶトレ」を実施しました。
        子供たちは講師の話をよく聞いて、<あやしい場所の特徴><あやしい人の特徴><あぶないときの行動>について映像や体験を通して理解につなげました。
        学んだことをいかして、下校時や休日等に気を付けて生活してほしいと思います。
      • 1年生は、10月11日に美薗中央公園に秋探しに行ってきました。

        どんぐりや松ぼっくり、落ち葉など、たくさんの秋を見つけました。

        これから秋のものを使って、おもちゃを作ります。

        どんなおもちゃができるか楽しみです。
      • クラブ活動 ①

        2024年10月18日
          2学期から4・5・6年生によるクラブ活動が始まりました。
          協力したり、工夫して楽しんだりする様子が見られます。
          今回は、【アウトドアスポーツ】【インドアスポーツ】【ゲーム】【工作】【マンガ】クラブの様子を紹介します!
        • 理科の授業

          2024年10月17日
            6年理科「水溶液の性質」では、実験を通して水溶液の特徴を調べて分類しました。
            水溶液は、次の5種類⇒ 塩酸・炭酸水・食塩水・アンモニア水・石灰水
            先生の説明を聞いた後、いよいよゴーグルを装着し、実験です。
            <見た目><におい><蒸発の様子>で種類を見分けようと協力していました
            予想した根拠もしっかり記録していて、さすが6年生です!
          • 音楽科の授業

            2024年10月16日
              1年生音楽科「みつばちハニーのぼうけん」では、鍵盤ハーモニカの音色を聴いて、子供たちが場面の様子を想像していました。
              「うきうきしてる。」「うれしそう。」「あわてているのかな。」など言葉がたくさん出てきました!
              先生が「ハニーになって体を動かしてみよう!」と言うと、リズムに合わせて跳ねたり回ったり・・・
              全身で音を楽しむことができましたsad
            • 図書館訪問

              2024年10月8日
                9月26日、2年生は、生活科「みんなでつかう まちのしせつ」の学習で、浜北図書館へ行きました
                4つのグループに分かれ、図書館司書の方から仕事についての話を聞いたり、読み聞かせをしてもらったりしました。また、図書館の疑問にもたくさん答えていただき、子供たちは新たな発見に目を輝かせていましたその他、自分たちで学校図書館と地域の図書館の違いを探したり、静かに本を読んだりもしました。地域の図書館は、様々な人が利用する施設であるということを意識し、ルールやマナーを守って行ってくることができました。
              • 9月の給食

                2024年10月7日
                  毎日の給食は、子供たちへの栄養補給と食育に有効です。
                  9月は行事食の「十五夜献立」や「ふるさと給食・浜松パワーフード給食」が登場しました。
                  他にもガパオライスなど、献立を工夫して提供しています。
                  おいしい給食を楽しみにしている子がたくさんいますsad
                  9月17日(火)☆十五夜献立☆
                  ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き
                  即席漬け、里芋のみそ汁、月見団子
                  9月27日(金)
                  ☆ふるさと給食・浜松パワーフード給食
                  ごはん、牛乳、太刀魚フライ
                  煮びたし、かきたま汁
                  9月24日(火)
                  ごはん、牛乳、ガパオライス
                  豆腐とコーンのスープ
                  フルーツヨーグルト
                • 「ひとりとみんなで輝く子」は本校の教育目標です。
                  授業では、ひとりで考えたり、みんなと交流したりして学びを深めています。
                  教科書に線を引く、ノートに記録する、ブロックを使って答えを導き出すなど・・・
                  担任は工夫しながら授業を構想しますが、子供たちの主体的な学びが不可欠です。
                  教師と子供、一緒に授業を創っていきたいと思います!