2016年

  • 今日の給食は、「行事食“目の愛護デー”」でした。
    献立は・・・
    パン、牛乳、ブルーベリージャム、鶏肉のアーモンド和え、
    ほうれん草スープ、ヨーグルト。


    ブルーベリーが目にいいという話はよく聞きますね。
    ビタミンAを含む鶏肉や緑黄色野菜も、いいそうです。

    さて、6年生。


    今月末の修学旅行に向けて、準備が進んでいます。


    ただ今、手分けをして、しおり作りの真っ最中。


    準備を進めながら、わくわく感が高まっていきます。


    準備万端で、当日が迎えられますように・・・。


    朝夕、ずいぶんと涼しくなってきました。


    体調管理には、気を付けてくださいね。
  • 今日はとても涼しく、気持ちの良い一日となりました。

    今週から、後期清掃がスタートします。
    そのため、清掃場所、メンバーが変わります。
    今日は、新しい掃除場所の確認と自己紹介を行いました。
    前期とは違う新しいメンバーで、新しい場所を掃除することになります。




























    みんなの力で、これからも北小をきれいにしていきましょう。
  • 今日、2年生は生活科の学習で、中央図書館市役所に出掛けました。
    中央図書館では、先週借りた本を返却しました。











    素早く返却することができました。

    その後、浜松市役所に出掛けました。
    はじめに、浜松市に関するクイズに挑戦し、どのような仕事をしているか聞きました。











    楽しいクイズ終了後、市役所内を見学しました。

    いろいろな場所を丁寧に案内してくれました。







    丁寧で分かりやすい説明・案内をありがとうございました。

    これからの生活科の学習でも、地域探検学習を進めていき、
    もっともっと地域のことについて知り、地域の良さを見つけていきたいと思います。

    明日から三連休です。
    ゆっくり休み、火曜日元気よく登校しましょう。
  • 2年2組は今日の算数の時間に、
    身の回りにある「かけ算」をいろいろ探しました。

    体育館にあるものや靴箱など、「かけ算」の式に表せそうなものを
    いろいろ探しました。


















    次の写真は、どんなかけ算の式になるでしょうか・・・?




















    このように、身の回りに、いろいろなかけ算がありました。


    ぜひ、御家庭でも家の中にあるかけ算を探してみてください。

  • 図書室や校内の図書コーナーが、秋のよそおい。

    西階段の踊り場には・・・


    「秋、みーつけた」。


    木の実やキノコに関係する本がいっぱい。


    パソコン室前の図書コーナーには・・・


    「きみはどれが食べたい??」。


    “食欲の秋”にまつわる本がいっぱい。


    図書室は・・・


    ハロウィーンの雰囲気。


    魔女やお化けに関する本を並べてくれています。


    来週11日から「校内読書週間」が始まります。
    たくさんの本に親しんでほしいと願っています。

  • 先週、シャボン玉に色を付けて、シャボン玉の模様をたくさんつけました。
    お話の中で、心が動いた場面の様子を、思い浮かべてクレヨンで描きました。








    お話から想像してりゅうの絵をかいたり、シャボンアートで遊びながら色を付けたりと、
    試しながら作品をつくることができました。

    もう少しで完成する子もいますが、それぞれに工夫ができ、楽しめたようです。
  • 特技自慢大会(^O^)

    2016年10月4日
      今日の昼休みに閉校イベント企画の一つとして、
      特技自慢大会(4年生主催)を行いました。


      ピアノの演奏やお笑い、リフティング、マジックなど、
      多くの子が自分の「特技」を披露しました。












      自由参加のイベントでしたが、多くの子が参加し、楽しいイベントとなりました。
























      イベントを企画してくれた4年生のみなさん、ありがとうございました。

      ※時間の関係上、今日特技を披露できなかった子は、後日披露する予定です。
      お楽しみに!
    • 久しぶりに、青空が広がる天気となりました。

      朝晩涼しくなり、次第に秋が深まっていきますね。
      秋と言えば・・・
      食欲の秋読書の秋、そしてスポーツの秋!!

      10月は、体力テストの時期です。
      今日は運動場の状態が良かったので、各学年、時間をずらして、
      ボール投げや50m走など、屋外でできる種目を測定しました。













      ※写真は、5・6年生の様子です。

      まだ測定できていない種目は、後日測定していきます。

      冒頭でもふれましたが、朝晩の冷え込みに注意し、
      体調管理に気を付けて過ごしていきましょう。
      うがい・手洗いの習慣も、自然と身に付けていけるといいですね。
    • いよいよ10月に入りました。
      閉校まで、残すところ半年です。

      さて、今日は全校朝会がありました。
      朝のあいさつは、じゅりさん(4年)。
      「朝のあいさつをします。おはようございます。」


      元気のよいあいさつが、体育館に響きました。

      続いて、新しい先生の紹介がありました。
      スクールサポーターの栁川先生です。


      「みんなと仲よく勉強したり遊んだりすることを楽しみにしています。」
      と、栁川先生。


      低学年を中心に、子供たちの生活をサポートしてくれます。

      校長先生のお話。
      テーマは、「いつまでも智仁勇の力を大切に」。


      本校の教育目標にある「智仁勇」。
      「智の人は惑わず、仁の人は憂えず、勇の人は恐れず」という教え。


      この教えについて「鬼彦兵衛」の昔話で紹介しました。
      ※「鬼彦兵衛」のお話は、学校だよりをご覧ください。


      最後に、子供たちに語りかけました。


      「苦しいことを解決する知恵をもとう。」
      「人のためにしてあげる幸せを感られる人になろう。」
      「きびしさに耐える心と体をもとう。」


      「そして、鬼彦兵衛のように、鬼北の子になろう。」


      「智仁勇の力をしっかりと身に付けて、
      家の人や友達、北地区の人たちを大切に守ってください。」


      続いて、表彰がありました。
      社会科自由研究。
      銀賞のたつやくん(6年)、まどかさん(5年)、
       

      ゆうなさん(3年)。


      銅賞のまゆさん(6年)、こうせいくん(4年)。
       

      ピアノのコンクールで優秀な成績を収めたはるさん(5年)、れいさん(3年)。
       

      最後は、校歌を歌いました。
      指揮はなぎとくん(6年)、


      伴奏はまゆさん(6年)。


      残り半年の中で、校歌を何回歌えるかな?
      一回一回を大事にしたいなと思いました。
    • 今日の昼休みに、陸上部の説明会を行いました。
      18日(火)と22日(土)に行われる大会についての説明会でした。







      説明会を通して、大会に向けての気持ちを高めることができました。







      で思うように練習が出来ない日が続いていますが、
      残り少ない練習を精一杯頑張っていきましょう!!

      四ツ池陸上競技場に、北小旋風を巻き起こそう!!