2016年

  • 今日はクラブ活動の日でした。

    今日のクラブ活動を3年生が自由に見学しました。
    どのような活動をしているかワクワク見学しました。



























    来年から始まるクラブ活動が楽しみになりましたね。
    次回のクラブ活動は、24日(月)になります。
    今日のように、楽しく活動できるといいですね。
  • 今日の浜松はとても暑くなりましたが、
    5・6年生を中心として、45人が1部会陸上記録会に出場しました。

    陸上部スタート当初は雨が続き、満足に練習ができない日もありましたが、
    この日のために子供たちは精一杯練習に励んできました。
    そして、今日の記録会でも、
    子供たちは、それぞれの種目で自分の力を出し切りることができました。

    多くの保護者の皆様の応援も子供たちの力になり、大変感謝しております。
    ありがとうございました。

    ★出発式★


    ★開会式★


    ★選手たちの活躍の様子★


























    ★記念撮影★




    みんな、北小学校の代表として全力で競技に取り組みました。
    入賞した子供もたくさんいましたので、朝会で表彰したいと思います。
  • 抜けるような青空。


    始業前から、陸上部のリレーメンバーがバトンパスの練習。


    今日の午後は、いよいよ部会陸上記録会。


    これまでの練習の成果を発揮して、みんな、自己ベスト記録が出ますように・・・。

    さて、昨日からPTAバザーの寄付品の受付が始まりました。


    保護者の方が持参してくださったり、子供たちが持ってきてくれたりして、
    こんなにいっぱい!


    朝の受付は、明日までとなっています。
    まだの方は、ぜひご協力をお願いいたします。

    また、バザーの食券申し込みは、今週20日(木)です。
    申込書と代金を封筒に入れ、朝、学級担任に提出することになっています。
  • 昨日は、北校区の運動会でした。
    改めて、4町のまとまりのよさを感じました。


    さて、今日の午後は、中部中、元城小、本校の先生方の研修会でした。
    元城小に集まって、まずは授業参観。

    5年生の外国語活動。




    続いて、中学3年生の国語科の学習。


    中部中の生徒さんが、元城小にやってきて・・・。


    その後、先生たちの話し合い。


    中部学園立ち上げに向けて、よりよい授業づくりを議論しました。
  • 昨日のこと。
    午後、授業参観会、学年・学級懇談会がありました。
    先月は運動会で、昨日は授業で、子供たちの頑張る姿を見ていただきました。

    1年生は、国語科「くじらぐも」。




    2年生は1組も2組も、算数科「かけ算」。








    3年生は、国語科「ちいちゃんのかげおくり」。




    4年生は、算数科「角」。




    5年生は、道徳「江戸しぐさに学ぼう」。




    6年生は1・2組合同授業、
    青少年育成センターの先生をお招きして、情報モラルについて学びました。




    保護者のみなさんには、
    参観会はもちろん、懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。
  • 先日のブログで、
    後期なかよし清掃班の顔合わせ会をもったことをお伝えしました。

    昨日は、青空給食。


    なかよし清掃班ごと、校庭で給食を食べました。


    楽しく、仲よく、食事をしている様子が伝わりますか?


    「ごちそうさまでした。ありがとうございました。」
    朝早くから準備してくれた給食の先生にお礼を言って、片付け。


    続けて・・・


    昼休みは、なかよし清掃班対抗のドッジボール。


    下級生は上級生を慕い、


    上級生は下級生に優しく接する。


    ・・・そんな姿が、あちらこちらに見られました。


    本校のいいところだなと、改めて思いました。
  • 今週から、読書週間が始まっています。

    その中の1つのイベントとして、今朝、
    先生たちによる読み聞かせを行いました。

    どの先生” が “どの本” を “どこ” で読むか分からない状況で、
    子どもたちは聞きたい本の場所へ移動しました。

    先生たちのお話をだまって、楽しみながら聞いていました。


























    この読書週間を通して、たくさんの本に親しめるといいですね。
    御家庭でも、お子さんと一緒に、
    何か一冊、本を読んでみてはどうでしょうか・・・
  • 2年生、昨日のこと。


    図書館の井上先生に、
    国語の教科書に載っている「お手紙」の作者、
    アーノルド=ローベルの絵本を紹介していただきました。


    「がまくんは、おっとりしていて弟分みたいで、
    かえるくんは、世話焼きでお兄さんみたいです。」
    と、井上先生がおっしゃると、
    「ぼくは、がまくんみたいに弟分だ!。」
    という一幕も・・・。


    「ふたりは、いっしょ」の中の「よていひょう」の紹介をしてくださいました。




    「ふたりはともだち」シリーズ以外の作品も紹介してくださいました。
    「やどなしねずみのマーサ」のお話も、おもしろかったようです。




    「もっと読みたくなりました。」
    「いろいろな本があることが、初めて分かりました。」
    など、読書に意欲的になったようです。
  • 今日も青空が広がる気持ちのよい一日となりました。

    今日の午後、6年生が中部中学校に出掛けました。
    中部中学校の授業を参観したり、部活動の見学・体験したりしました。




    英語科や数学科などの授業を参観しました。










    授業参観の後、バスケットボールや吹奏楽、剣道など、
    いろいろな部活動を見学・体験しました。














    顧問の先生や先輩からアドバイスをもらったり、
    先輩の姿を見ながら一緒に活動したりしました。














    来年度に向けての気持ちが高まり、とても有意義な体験となりました。
  • 3年生の図画工作科。


    粘土を使って、「にぎって、ひねって、ひらめいて」。


    粘土のかたまりを、指先や手のひらで、にぎったり、ひねったり、穴をあけたり・・・。


    その感触を楽しみながら・・・。


    そうこうしているうちに、不思議な形に変身して・・・。


    味わいのある作品が完成していきました。