2015年

  • 今日は、恒例の学芸高校音楽鑑賞教室がありました。
    学芸高校中村記念ホールに、全校で出かけました。


    学芸高校の生徒さん(芸術科 音楽・電子音楽課程)の発表の前に・・・

    浜松市音楽科研究発表会が中止となり、
    アクトの大ホールの舞台に立てなかった5・6年生が、
    合唱「ふるさと」を発表しました。


    すてきな歌声が、ホールに響き渡りました。


    下級生、学芸高校の生徒さん、保護者のみなさんから、
    大きな拍手をいただきました。

    そして、いよいよ学芸高校の生徒さんの発表。

    電子オルガンの独奏「『ジュラシックパーク』より テーマ」、


    オーボエの独奏「『となりのトトロ』より 風の通り道」、


    バイオリンの独奏「チャルダッシュ」、


    ピアノの独奏「水の戯れ」、


    独奏「マリンコニーア、優しい妖精よ」と「この道」、


    そして、生徒のみなさんによる合唱「Sing~シング~」、


    「さんぽ」


    「ともだちはいいな」


    これらは、10月の定期演奏会でも発表するそうです。

    「知っている曲もいっぱいあって、とても楽しかった。」
    「上手に演奏したり歌ったりしていて、きっといっぱい練習したんだろうな。」
    「私もピアノを習っているけど、あんなふうに弾けるようになりたいな。」
    「最後の合唱、みんな笑顔で歌ってた。」
    「音楽って、楽しいね。」
    ・・・帰り道、いろんな声が聞こえてきました。

    学芸高校の生徒のみなさん、先生方、
    今日はすてきな音楽にふれさせていただき、本当にありがとうございました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    第34回定期演奏会のお知らせ

    日 時:平成27年10月2日(金) 18:30開演

    会 場:アクトシティ浜松 大ホール

    主 催:浜松学芸高等学校芸術科(音楽・電子音楽課程)

    学芸高校さんから、1人2枚、招待券をいただきました。
     ちらしと合わせて、子どもたちに配付します。
     ぜひ、お出かけください。
  • 今年の「PTA親睦バレーボール大会」は中部中学校を会場にして、
    熱戦が繰り広げられました。


    本校、元城小、中部中、附属小、付属中の5校が参加。


    新1年生の保護者も加わり、戦力がアップした本校。
    この日に向けて、毎週1回、練習を重ねてきました。


    ラリーが続く、息詰まる試合がいくつもありました。


    本校は、1勝1分け2敗の4位。
    昨年より、順位を一つ上げました。素晴らしい!


    閉校を迎える来年度は、北小として参加できる最後の年。
    「来年こそ、優勝目指して頑張るぞ!」と、決意を新たにしました。


    参加した保護者のみなさん、終日、お疲れ様でした。
    来年に向けて、さらに頑張っていきましょう!
  • 真っ青な秋空のもと、
    今日も一生懸命に運動会練習に励む子どもたちの姿がありました。

    さて、運動会に向けて雰囲気を盛り上げようと、
    学校図書館の井上先生が、「運動会コーナー」を作ってくれました。


    運動会をテーマにした作品を並べたコーナー。


    この時期だからこそ、読んでみたくなります。


    さてさて、本日、「熱中症の予防について」というたよりを配付しました。
    保護者のみなさん、必ずご一読ください。
    よろしくお願いします。
  • 朝活動の時間、運動会に向けて、応援練習でした。


    6年生が、下級生のところに出かけ、応援歌を指導しました。


    どの教室でも、6年生が前に立って指示を出します。


    どの教室でも、6年生が率先して大きな声で歌います。


    そんな6年生の姿を見て、下級生も大きな声を出します。


    応援歌の選曲、替え歌の歌詞の検討・・・
    ここにたどり着くまでにも、たくさんの時間とエネルギーをかけた6年生。


    頑張れ、6年生!6年生を支えよう、下級生!
  • 台風一過の晴天となり、
    子どもたちが元気よく登校してきました。

    1時間目に廊下を通ると、1年生の教室から、
    和気あいあいとした声が聞こえてきました。

    教室の様子を見てみると、図工の学習をしていました。
    たくさんのおはじきやペットボトルのふたを
    友達と仲良く、いろいろな形に並べていました。














    面白い形がいろいろできました。















    子どもたち一人一人の発想は、とても素晴らしいものですね。
    その後の片付けも、素早く行っていました。
    てきぱきと活動する1年生
    これからの頑張りも楽しみです。
  • 台風18号の接近に伴い、本日、市内の小中学校は休校でした。

    昼前には雨が上がり、午後からは青空も広がりました。
    久しぶりに見るお天道様と青空・・・うれしいですね。


    今回の雨は、全国版のニュースになるくらいの大変な大雨でした。
    冠水、川の増水、通行止め等、市内のあちこちに被害が出ました。

    明日からは、晴れの日が続いて、運動会練習の遅れが取り戻せますように・・・。
  • 緊急連絡メール、文書でもご案内のとおり、
    明日は、市内一斉に休校となりました。

    本日、市内全域に大雨警報が発令されていること、
    明朝、台風の接近に伴い、暴風・大雨が予想されることから、
    子どもの安全を最優先に考え、このような措置をとることになりました。

    それに伴い、浜松市音楽科研究発表会も中止となりました。
    大変残念ですが・・・。
    5・6年生は、大変悔しいでしょうが・・・。

    秋の文化発表会では発表がありますが、
    今回発表できなかった分、どこかで発表の機会を検討したいと思います。

    さて、明日は休校で、子どもたちはご家庭で過ごします。
    その過ごし方について、本日、学校でも指導しましたが、
    ぜひご家庭でも話し合っておいてください。

    さてさて、この後、雨風が強まることが予想されます。
    今後の気象情報には、くれぐれも十分に注意してください。
  • 3・4年生が汗びっしょりになりながら、「ソーラン節」の練習。


    体育館の屋根を打ち付ける雨の音なんかに負けていません。


    「運動場で練習ができないけど、今のうちに踊りを完璧にしておくぞ!」
    と子どもたち。


    躍動する踊りに、見ている側も元気をもらうこと、間違いありません。


    さて、連日の雨。
    計画していた運動場でのいろいろな練習ができず、
    子どもたちも先生たちも、若干不安を感じています。
    明日は休校、そして、再来週は連休もあるし・・・。

    でも、くよくよしていても仕方がありません。
    限られた時間の中で、頑張ります!
  • 夏休み中の思い出や頑張った足跡が、今、校内のあちこちに展示されています。

    学級担任に届いた暑中見舞い、残暑見舞い。
     

    思い出の絵日記。


    書写の作品。


    理科や社会科の自由研究。


    興味ある課題を図書資料で調べたもの。


    作品に目を通しながら、
    「夏休み中、すてきな体験をしたね。」
    「何時間も何日もかけて、一つの課題を追究したんだね。がんばってまとめたね。」
    ・・・そんな声をかけたくなります。

    来校の折、ぜひ、子どもたちの作品をご覧ください。

    さて、金曜日のブログで紹介したとおり、


    今朝、8時15分~、
    市音研で発表する合唱「ふるさと」を披露する会がありました。


    体育館に、5・6年生のすてきな歌声が響き渡りました。


    下級生は、その歌声にうっとり・・・。


    「いっぱい練習したんだろうなあ。」


    「ぼくたちも、あんな風に歌えるようになりたいなあ。」


    披露の後、下級生から励ましのメッセージをおくりました。

    5・6年生のみなさん、
    アクトの大ホールのステージでは、練習してきたすべてを出し切ってくださいね。
  • 今日は「えらぼう給食」でした。
    献立は、パン、牛乳、えびカツ、じゃがいものバター煮、ミネストローネ。


    そして、ももゼリーといちごゼリーの“えらぼう給食”。


    各学級、仲よく分けられたかな?
    「本当はいちごゼリーがよかったけど、ももゼリーでいいよ。」
    と、友達に譲ってくれた優しい子もいたようです。

    さて、浜松市音楽科研究発表会が迫ってきました。


    9月9日(水)、アクトシティ浜松大ホール、本校からは5・6年生が出演します。
    合唱「ふるさと」(作詞:小山薫堂、作曲:youth case、編曲:桜田直子)。
    ・・・NHKの紅白歌合戦で「嵐」が歌った曲。


    今日は、本番前、初村先生の最後の指導でした。


    1学期から練習を重ね、合唱を創り上げてきた5・6年生。


    すてきな歌声が、体育館に響いていました。


    「来週の月曜日の朝、下級生にも聴いてもらえる時間をつくります。
    もしよかったら、聴きに来てください。8時15分ごろを予定しています。」
    と、先ほど、6年担任が職員室で話していました。

    だれの許可も得ていませんが・・・
    「9日の本番は聴きに行けないけど、7日の朝なら大丈夫!」という保護者の皆さん、
    ぜひお越しください。
    頑張るお子さんの姿、ぜひご覧ください。
    すてきな歌声、ぜひ聴いてください。
    会場は体育館です。