2015年10月

  • 早朝より、PTA役員さんはじめ、たくさんの保護者のみなさんが集まって、


    明日のバザーの準備を進めてくれています。


    シート敷き、教室からの机や椅子の移動、バザーの品物の搬入・・・


    連携する姿や手際のよさに圧倒されます。


    「すごいや、北小のPTA活動・・・。」と、心の中でつぶやくのでした。


    保護者のみなさん、本当にありがとうございます。


    バザーは、明日10:00~13:00です。
    多くの皆さんに、お越しいただきたいと思います。
  • 昨日、5-2に中部中学校の英語担当
    荻 沙人先生にお越しいただいて、
    小中連携の特別授業を行いました。


    5-2で、取り組んできた発音について
    細かく教えてくれました。


    その後、実際に中学でも行っている
    ゲームやアクティビティをやり、
    盛り上がりました。




    子どもたちの感想では、

    教え方が分かりやすくて、
    英語を勉強するのがおもしろかった。
    もっと勉強したくなった。

    舌をたくさん使う発音がたくさんあった。
    長い単語も早く覚えたい。

    早くも中学の英語にワクワク。


    最後に、今日使った表現「I like ~.」を使って
    自己紹介。
    緊張しながらでしたが、しっかりと伝えることが
    できました。


    荻先生、中学で待っていてくださいね。
    楽しい授業をありがとうございました。
  • たくさんのアトラクションの体験、キャストへのインタビュー・・・
    楽しいディズニーランドの活動を終え、東京駅へ。


    そして、たくさんの思い出を胸に、帰路につきました。


    今夜は、家族のみなさんに、たっぷりとお土産話をしてくれると思います。
  • いよいよ、本校PTA恒例のバザーが迫ってきました。
    「北小のバザーはいつですか?」「何時から始まりますか?」等、
    地域の方からの問い合わせも増えています。

    連日、総務部のみなさんが、
    提供品の整理、値付け等、準備を進めてくださっています。
    明日も朝から、会場設営です。

    当日は、子どもたち、保護者のみなさんはもちろんのこと、
    たくさんの地域の方にお越しいただきたいと思います。

    日 時 平成27年11月1日(日)10:00~13:00

    会 場 本校体育館

    その他 食券の払い戻しはありません。時間内に交換してください。
  • 朝食前の朝の会。実行委員が前に出て・・・。


    夕べは、ぐっすり眠れましたか?体調が悪い人はいませんか?


    みんな、しっかり朝食をとったとのこと・・・しっかり食べられるのは、元気な証。


    ホテルを後にして、東京ディズニーランドへ向かいました。

    入場前の記念写真。


    今は、グループで活動中です。
    ディズニーランドは、ハロウィーンのイベントで賑わっていることでしょうね。
    はぐれちゃう子が出ませんように・・・。
  • 「たか~い!」
    「こんなタワーを造るなんて、すごい技術だね。」
    と、スカイツリーを見上げる子どもたち。


    スカイツリーに入場後、グループで行動。
    展望デッキから天望回廊へ向かうグループ。
    家族へのお土産をあれこれと思案する子どもたち。
    ・・・楽しい時間が過ごせたかな?


    その後は、ソラマチのレストランで夕ご飯。


    1日たっぷり活動したから、おなかもペコペコだったことでしょうね。


    1日目の活動、お疲れ様!
    これから、東京ディズニーランド近くのホテルへ向かいます。
    ゆっくり体を休めて、明日の活動も充実させてくださいね。
  • ぼく・わたしのふるさと 北小! 第3弾 
    今回は元浜町の自治会長、
    そして、北地区自治会連合会長の
    藤野 直也さんに話をしていただきました。

    藤野さんも北小の卒業生。
    当時の学校の様子を紹介。
    ・当時は1クラス50人以上いた。
    ・全校生徒が1400人いた。
    ・体育館の下にプールがあった。
    ・今のバイパスはグラウンドだった。
    ・給食は脱脂粉乳や鯨の肉を食べた。
    大先輩の話に驚き。

    そして、話題は藤野さんの「夢」の話へ。
    藤野さんはカメラ店を営んでいます。
    5年生のときに撮った1枚の写真が
    きっかけで、カメラ屋になろうと心に決め、
    どんなことがあっても、「夢」のために
    頑張ってきたそうです。

    子どもたちはその話を真剣に聞いていました。


    プラス思考でいること
    本気でやれば、何でもできてしまうこと
    ぜひ、地域を好きになって地域のために
    取り組んでほしい

    と、熱いメッセージをいただきました。

    藤野さん、ありがとうございました!

    ※夢をはぐくむ学校づくり推進事業
  • 午後は、2つのグループに分かれて体験学習。

    一つは、江戸末期からの日本の伝統ガラス細工、江戸切子。
    もう一つは、江戸時代からつくられていたガラス製の風鈴、江戸風鈴。

    江戸風鈴グループは、風鈴に絵を付けました。


    世界に一つだけの風鈴づくりに、みんな真剣。


    来年の夏、風に吹かれて、
    涼しい音色を響かせてくれることをイメージしながら・・・。


    完成した作品の展示会、学校に戻ったらやってください!

    ・・・今ごろは、スカイツリーへ移動中。
  • 1年生が図工の時間に、空き箱や折り紙を使って、
    キリンやぞう、馬、カメ、ライオンなど
    いろいろな動物を作りました。

    作りたい動物の特徴を思い浮かべながら、
    箱やつつをつなげ、形にしていきました。

    動物の形にして、周りに折り紙を貼り付け、目や口などを付けることに
    思っていたより時間がかかりましたが、頑張って作っていました。

     頑張って作る子どもたちの様子です。 













     完成後、記念撮影をしました 









    これからも楽しく工作をしていきます
  • 東京に到着後、真っ先に向かったのは、最高裁判所。
    日本で、ここ東京に一つしかない裁判所です。
    最高裁判所の役割について説明を聞いた後、大法廷を見学しました。


    続いて向かったのは、国会議事堂。衆議院を見学しました。
    「いつか、ぼくも国会議員になって、ここで働いてみたい!」
    と言ったかどうかは定かではありませんが・・・。


    そして、衆議院議員会館にて昼食。


    のりの切り絵がすてきですね。
    食べるのが、もったいないくらい・・・。


    午後は、2つのコースに分かれて体験学習です。