• 月曜日

    2024年9月9日
      4年生の社会科の授業で、「ごみを減らそう」と題して、リユース、リサイクル、リデュースについて学習をしました。昨日実施したPTA資源回収やスーパーマーケットでの取り組みなど、子供たちはこれまでにこれら3つのごみを減らす取り組みについて経験をしてきています。
      子供たちは、こうしたごみを減らす取り組みについて振り返り、自分たちにできることを社会科ノートにまとめていきました。これからも機会をとらえて、ごみを減らす方法について考えることができるようにしていきたいと思います。
      5年生が外国語の学習をしました。子供たちが運動場で行っている運動について英語で表現する方法を学習しました。
      近くの子とグループをつくり、ALTが話をする質問に当てはまるものを指さすゲームをしました。
      ネイティブの発音を聞き取り、みんなで楽しく運動の表現の仕方を覚えました。
      本日の給食のメニューです。
    • 金曜日

      2024年9月6日
        2学期が始まって1週間が経ちました。今週はずっと短日課だったので、少しずつ学校の生活リズムに合わせてきたのですが、やはり金曜日になると子供たちに疲れが見え始めました。台風や雷雨、暑さと今週も天候には振り回された感じがありました。来週からは通常日課になっていきます。この週末はゆっくり休んで、また来週元気に登校してくれることを願います。
        今日は低学年を中心に授業の様子を紹介します。
        1年生の国語の授業です。カタカナの勉強をしていました。ひらがなに続き、カタカナも覚えて使えるようにしていきます。
        1年生の音楽の授業では、音探しをしていました。耳を澄まして身の回りから音を探し、カードに書いていました。
        2年生の図工の授業です。夏休みのことをミニ絵本につくる授業でした。1枚の紙に切り込みを入れて折ると、本の形になることを説明していました。紙が本になるのを見て、子供たちは驚いていました。
        2年生の図工の授業です。カッターの使い方を練習していました。安全な使い方や刃の出し方、持ち方等ひとつひとつ丁寧に指導していました。子供たちは、真剣な表情で線にそって切る練習をしていました。
        体育館では、3年生がシャトルランの練習をしていました。合図に合わせて走ることや、チェックをする子は時間に間に合ったら大きく〇の合図を出すことなどを練習していました。
        今日の給食
      • 昼休み(校舎内)

        2024年9月5日
          今日は、昼休みの校舎内の様子を紹介します。
          さまざまな場で、思い思いの過ごし方をしている子供たちがいて、どの場所もとても穏やかで温かい雰囲気でした。
          昨日紹介したように、外遊びもいいし、今日紹介するように校舎内で過ごすのも素敵です。午後の学習に向かえるよう、自分に合った過ごし方でリフレッシュできるといいですね。
          2階の図書カウンターには、本の貸し借りをする子供たちが列を作っていました。委員会の子がお世話をしてくれていました。
          教室では、静かに読書をしたり、絵を描いたりする子がいました。
          3年生の教室では、友達とトランプをして楽しんでいました。
          4年生の教室では、友達と楽しそうに話をしているグループがありました。
          音楽室では、音楽部の子や6年生が自主練習をしていました。
          3階の廊下では6年生と1年生が仲良く遊んでいました。
           
          今日の給食
        • 昼休み

          2024年9月4日
            久し振りに昼休みがある日課でした。運動場での様子を中心に紹介します。
            4つあるサッカーゴールでは、それぞれ違うグループが遊んでいました。これは6年生のグループです。
            これは、5年生のグループです。ほかのグループや遊びの子供たちとぶつからないように気を配りながら遊んでいます。
            4年生のグループは北側のゴールを使っていました。シュートが上手に決まっていました。
            3年生のドッジボールです。1,2組混ざって仲良く遊んでいます。
            フラフープや竹馬で遊んでいる子もいます。
            遊具広場では、低学年を中心に上り棒や滑り台ジャングルジムなどの遊具で遊んでいます。
            ブランコは学年に関係なく人気です。
            1年生の教室では、1年生と6年生が仲良くゲームで遊んでいました。
            今日の給食
          • 給食が始まりました

            2024年9月3日
              今日から2学期の給食が始まりました。久し振りの給食を楽しみにしていた子、苦手な献立で少し困っている子、さまざまな子がいました。シシャモの竜田揚げが苦手な子が多かったようです。旬のナシは甘くてとてもおいしかったです。
              今日の給食
              次からは授業の様子です。体育館では、今月下旬に行われる新体力テストの練習をしていました。
              4年生は、上体起こしの練習をしていました。手や足で勢いをつけずに、腹筋を使って上体を起こすのですが、何度もできる子が多かったように見えました。昨年の自分の記録をこえられるように練習に取り組みます。
              1年生は、反復横跳びの練習をしていました。すぐにこつをつかんで上手に動ける子もいましたが、リズムよく3本の線をまたぎ越すのはなかなか難しいようでした。
              5年生社会の授業です。社会科で漁業の学習をしていました。日本列島をとりまく海流と漁場の関係を考えていました。

              3年生の英語の授業です。「What do you like?」「I like 〇〇」と会話しながら「〇〇」の単語を聴きとって、カードをとるゲームをしていました。

            • 避難訓練 授業

              2024年9月2日
                避難訓練が行われました。毎年9月1日の防災の日を基準として避難訓練が行われています。「自分の命を自分で守る」ことを基本として、とっさの時に自分で考えて命を守る行動ができるように指導していきます。
                8月には、九州での地震を契機に、初めて「南海トラフ地震臨時情報」が出されました。災害はいつ起こるか分かりません。ご家庭でも、地震の際の避難場所や連絡方法、減災への備えなどについて家族で話をしていただくよい機会としてください。
                2時間目の授業の様子です。2学期が始まったばかりですが、どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。
                明日からは給食が始まります。徐々に学校生活のリズムを取り戻していきたいと思います。
              • 2学期スタート

                2024年8月30日
                  今日から2学期が始まりました。台風の影響で雨模様の中、大勢の子供たちが登校して、学校内は子供たちの声で活気を取り戻しました。始業式では、3人が2学期の目標を発表しました。どの子も自分のなりたい姿や学級の目指す姿を具体的にとらえていて、立派な発表でした。
                  77日間と長い2学期には、自然教室や修学旅行、伎倍っ子発表会等、行事がたくさんあります。もちろん国語や算数などの教科学習もたくさんあるので、12月の終業式にはできることや分かることが増えていることでしょう。行事や学習を通して成長する2学期にしていきます。
                  2学期から復帰する職員と新任の職員の紹介をしました。今日で最後となる職員とのお別れもしました。
                  部会水泳記録会と児童生徒書写作品展の表彰をしました。
                • 30分間回泳

                  2024年7月24日
                    30分間回泳が行われました。今年はTOBIOが改修工事中で使用できないため、自校での開催となりました。安全を確保するため多くの教員に見守られながら5・6年生が挑戦しました。30分間を泳ぎ切った子供たちはとても良い表情をしていました。
                  • 0723 1学期最終日

                    2024年7月23日
                      74日間の1学期が今日で終わりました。終業式では、3人の代表児童が1学期に頑張ったことを発表しました。学習や行事、委員会などで頑張ったことを堂々と発表して、とても立派でした。
                      その後は、お楽しみ会をする学級があったり、教室などの大掃除をする学級があったりして、各学級それぞれで1学期の締めを行いました。
                      明日から夏休みに入ります。事故0・事件0・思いやりいっぱいで楽しい夏休みになりますように。2学期のスタートに子供たちの一回りたくましくなった姿を見るのを楽しみにしています。
                    • 0722 もうすぐ夏休み

                      2024年7月22日
                        連日、暑い日が続いていますが、1学期も残すところ1日となりました。子供たちの下校の風景です。給食がなく、午前中で下校していきました。大急ぎで家へ向かう子や友達と仲良く話しながら帰る子、様々な様子が見られました。夏休みまであと1日、明日もみんな元気に登校してくれることを願います。