• 1年生が生活科で種をまいたアサガオが芽を出しました。今日は、色や形、手触りなどを確かめながら観察をしていました。「4つも芽が出た」と嬉しそうにしている子や「桃みたいな形」と言っている子がいました。大きくなるように十分水やりをしていました。
    2年生の音楽です。3拍子のリズムに合わせてステップを踏めるか試していました。動画を見ながら楽しそうにまねしていました。
    スポーツフェスティバルに向けて、気持ちをまとめ高める話し合いをしていました。「心を合わせて頑張ろう」と話していました。
    3年生の算数です。正しく計算できるように計算の仕方を考えたり、練習問題を解いたりしていました。
    今日からクラブ活動が始まりました。4年生から6年生まで異学年が集まっての活動です。1回目の今日は、クラブ長を決めたり、これからの計画を立てたりしました。どのクラブもクラブ長が上手に話し合いを進めていました。クラブ活動は全部で5回。次回は6月で、実際に活動が始まります。
  • 今日の給食5/16

    2024年5月16日
      今日の給食です。
    • 1、2年生の子供たちが、先日に引き続き伎倍っ子スポーツフェスティバルで行う表現運動を練習しました。
      音楽に合わせてリズムよく手足を動かしていました。一人一人が覚えてきたので、全体の見栄えもよくなりました。
      明るい笑顔で踊っている子、真剣なまなざしで踊っている子など、様々でした。
    • 0515

      2024年5月15日
        今日は、3・4年生がスポーツフェスティバルのダンスを練習していました。始めは手本の動画を見ながら、途中から動画を見なくても振りを覚えているか確かめながら練習をしていました。来週のスポーツフェスティバルまでに、覚えて踊れるようになります。
        6年生が理科の授業で実験をしていました。アルミホイルで覆ったジャガイモの葉とそうでないものを湯に入れて熱し、違いを比較します。グループで協力して実験を行っていました。
        1年生の図工の授業です。ちぎった色画用紙をはってつくった形に、クレパスで色や形を足していきました。今日は名札をつけて完成させるところでした。動物や花の形になったり、こいのぼりになったり、ちぎった形からイメージを膨らめて作っていました。
        今日の給食
      • 今日の給食5/14

        2024年5月14日
          今日の給食です。
        • 縦割り清掃スタート

          2024年5月14日
            本日から、1年生から6年生の縦割り班による清掃活動を行いました。6年生のリーダーの子供たちが始めの会や終わりの会の司会を務めるとともに、下級生に対して、「ほうきの使い方はこうだよ」「ここをこうやって拭いてね。」と優しくわかりやすく声を掛けをしていました。これからも異学年で活動をする中で、互いの違いを認め、協力していこうとする気持ちを育てていきたいと思います。
          • 伎倍っ子スポーツフェスティバルに向けて、5・6年生が合同で表現運動をしました。代表の子供たちが、上手にリードをしながら練習を進めました。どの子も、映像を見ながら一つ一つの動きを丁寧に確認していきました。緊張感のある高学年らしい練習の姿でした。これからの上達が楽しみです。
          • 0513

            2024年5月13日
              今週も雨のスタートとなりました。
              スポーツフェスティバルに向けての準備や練習が始まっています。今日は、1・2年生がダンスの練習をしていました。お手本の映像を見ながら振りを覚えていました。音楽が始まると、自然に踊りだす様子がとてもかわいらしかったです。
              6年生の算数で授業研究が行われました。教員の授業力を高めるための研修です。多くの先生方に見られるため、子供たちは少し緊張しているように見えました。
              4年生の体育です。映像を見ながら動きを真似して、動画を撮影していました。様々な学習の場でタブレットが活用されています。
              今日の給食
            • 0510

              2024年5月10日
                中庭に青い植木鉢がたくさん並んでいます。1年生のアサガオと2年生の野菜の苗です。今日は、1年生が水やりをしている場面に出会いました。芽が出るのが楽しみですね。
                4年生が手話について学習しました。講師の方を招いて貴重なお話を聞かせていただきました。手話を使う講師の方をよく見て話を聞いていたのが印象的でした。
                今日の給食
              • 0509

                2024年5月9日
                  中庭に青いロープが張られています。これは、5年生が投力を伸ばすために練習しているものです。ロープにリレーバトンのような筒が通してあり、それを3階の窓に向かって滑らせます。なかなか3階までは届かないのですが、楽しみながら何度も繰り返し挑戦していました。
                  昼休みに清掃リーダー会が開かれました。縦割り班のリーダーとなる6年生が集まって、来週から始まる縦割り清掃の確認をしていました。
                  6年生の授業の様子です。6年生はいつ授業の様子を見に行っても、落ち着いた雰囲気の中で学習が行われています。「さすが6年生」と感心します。
                  4年生が国語の学習でインタビューをしていました。質問の答えをメモをとりながら聞いていました。最後に「ありがとうございました」とお礼を言うところまでしっかりできました。
                  今日の給食 
                  こどもの日献立で、デザートにかしわもちがつきました。