2024年11月

  • 伎倍っ子発表会に向けて、体育館練習が続いています。
    2年生はカラフルなビニール袋の衣装を着ていました。歌に合わせて板を上げるタイミグを練習していました。何度か練習するうちにタイミングよく上げられるようになります。
    1年生は、歌に合わせた振り付けをそろえる練習をしていました。当日は、かわいく、元気よく歌う様子が見られそうです。
    4年生は、どうやら「白いぼうし」の松井さんのタクシーに乗って様々な場所へ行くようです。クイズも出されるようで、楽しく発表を見られそうです。
    6年生は、実行委員を中心に自分たちで発表を組み立てていました。原稿や小道具、立ち位置や動きもみんなで考えていました。どんな発表になるか楽しみです。
    今日の給食
  • 学校コンサート

    2024年11月14日
      本校体育館で学校コンサートが行われました。二胡とピアノの演奏者がきてくださり、45分間のコンサートを開いてくださいました。二胡の演奏を生で聴く機会はあまりなく、貴重な体験となりました。演奏に使われたピアノはコンサート用の特別なピアノで、こんなに近くで生の音を聴くことができて贅沢な時間となりました。
      質問コーナーや、伎倍小の校歌を演奏してくださって一緒に歌うコーナーもありました。ジブリの曲など耳なじみのある曲では子供たちは手拍子をしたり体でリズムをとったりして楽しんでいました。
      今日の給食
    • 1113  

      2024年11月13日
        4年生が伎倍っ子発表会の準備をしていました。自分の担当の発表に使う小道具を作成したり、発表のリハーサルをしたりしていました。それぞれのグループが相談したり、アドバイスしたりしながら準備を進めていました。
        昼休みの様子です。
        昨年度末に大谷選手からいただいたグローブを使って遊んでいました。グローブは、使用簿に記入すれば、子供たちがいつでも自由につかうことができます。
        2年生が学級遊びでドッジボールをしていました。子供たちも担任も一緒に、夢中になって遊んでいました。
        今日の給食
      • 授業あれこれ

        2024年11月12日
          1年生の国語の授業です。「かんじのはなし」を学習していました。4月からひらがな、かたかなの読み書きを習得し、もう漢字まで…。1年で本当にできることが増えています。1年生の成長には驚かされます。
          2年生の生活科です。町探検の調べたことを様々な方法でまとめていました。タブレットを使ってクイズを作っている子、探検で撮影してきた写真を使って紙芝居にまとめる子など自分で方法を選んでいました。友達と相談しながら協力して作業を進めています。完成が楽しみです。
          今日の給食
        • いい声かけデー

          2024年11月11日
            今日は、いい声かけデーでした。子供たちの登校時にPTAや地域の方が来校し、「おはようございます!」と声をかけてくださいました。多くの方が参加してくださって、いつもの朝とは少し違う雰囲気でした。ご協力いただき、ありがとうございました。
          • 3年生と5年生が校外学習へ出掛けました。
            3年生は浜松市博物館へ行きます。社会科で昔のくらしについて学習しているため、博物館に展示されている昔の道具を見学して学びを深めます。
            5年生は、浜松科学館、スズキ歴史館へ行きます。浜松科学館では、理科の学習の発展として、生物、物理など様々な分野の展示物を見学します。また、社会科で工業について学習をしているため、オートバイや自動車の生産の歴史、工場の仕組みなどの展示物を見学します。
            子供たちは笑顔いっぱいに出発式を終えてバスに乗り込みました。今回の見学を通して、さらに学習を深めていきたいと思います。
            1年生と4年生が音楽科の授業で、歌の練習をしました。1年生の教室の近くを通ると、明るく元気のよい歌声が聞こえてきました。先生のリズム伴奏に合わせて「気球に乗って」を生き生きと歌っていました。4年生は、合唱指導の講師の先生をお招きして、浜松市音楽科研究発表会で披露する「赤い屋根の家」の練習をしました。どちらの学年も、歌声に磨きがかかってきています。
          • 休み時間

            2024年11月7日
              秋らしくなり、外遊びにちょうどよい気候となりました。今日は子供たちの休み時間の様子を紹介します。
              ボールを投げる練習をしていました。スピードの速いボールを投げていて、投てき板にあたると大きな音がしていました。上手にキャッチする友達もいて仲良く練習している姿が見られました。
              ボール遊びをしている子供たちです。毬つきのようにして遊んでいました。
              サッカーをしている子供たちです。サッカーゴールは4か所にあるのですが、どれも違う学年のグループが使っていて、とても人気があります。
              ブランコはいつも人気です。ブランコがあくのを待っている子もいます。
              虫取りも子供たちに人気の遊びです。教室や家でカマキリやバッタを飼っている子もいます。
              昼休みにクラスイベントでサッカーをしていました。たくさんの人数で、男女一緒に仲良く遊んでいる姿が素敵でした。
            • 授業あれこれ

              2024年11月6日
                今日は秋らしく気持ちの良い天気になりました。遊具広場のセンダンの実が黄色く色づいてきれいでした。図工や体育の学習も、外で快適に行われていました。
                6年生が、図工の授業で校内の思い思いの場所で風景を切り取って描いています。出来上がりが楽しみです。
                2年生の体育です。ドッジボールをしていました。ボールが2つになると、逃げるのが難しくなります。その中でも上手に投げたりキャッチしたりして楽しそうでした。
                5年生の国語の授業です。説明文を読んで要旨をまとめる学習をしていました。みんな集中して学習に取り組んでいました。
                5年生が、伎倍っ子発表会に向けて担任と子供たちで台本をつくっていました。見ている人に伝わる発表を目指して準備を進めています。
                4年生の理科です。人のからだの仕組みを学習しています。今日は、腕の骨がどのようになっているか調べていました。
              • 授業あれこれ

                2024年11月5日
                  1年生は秋の葉や実を見つけて遊ぼうとしています。今日は、牛乳パックで作ったおもちゃに葉のかざりをつけていました。
                  運動場でドングリ探しをする姿も見かけました。今年は実のなり方が少ないようで、あまり多くは拾えませんでした。
                  1年生が2階の図書コーナーで本の貸し借りをしていました。もうすっかり図書室の利用にも慣れました。
                  図工室では、5組の子供たちがのこぎりやくぎを使って思い思いに木材を切ってつなげて作品をつくっていました。真剣な表情で材料と向き合っています。
                  今日の給食
                • 3年 地域の歴史講話

                  2024年11月1日
                    3年生が地域の歴史講話を行いました。浜松の交通の歴史や三方原用水のことを写真やクイズを交えながら話してくださいました。子供たちはクイズに元気よく答えたり、資料となる昔の写真に見入ったりして、興味深く話を聞いていました。
                    今日の給食