• 参観会・懇談会がありました。大勢の保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。
    6年生の授業の様子です。ALTと英語の授業をしていました。音楽に合わせてリズムよく発語する練習をしていました。
    もう一つのクラスでは、国語の授業をしていました。説明文を詳しく読む学習をしていました。
    6年生の授業はいつも落ち着いて行われています。
     
    今日の給食
  • 6月12日は「いのちいついて考える日」です。校長から全校児童に向けたメッセージを聞いた後、全校一斉に道徳の授業が行われました。いじめや命についての題材で行われた授業に、子供たちは真剣な表情で取り組んでいました。
    栄養教諭の方々が、栄養の話や給食の指導観察に来てくださいました。今日は、3・5年生が対象でしたが、今後他の学年にも来てくださるそうです。
    今日の給食
  • 5年生が浜松市の出前講座を活用して、浜松市の環境の現状について学習しました。今日は主に、河川、水のことについて学んでいました。真剣な表情で話を聞き、熱心にメモをとっていました。
    音楽部、水泳部ともに、今日から活動が始まりました。音楽部は活動内容や合奏したい曲の候補を話し合っていました。水泳部は、今年初めてプールに入りました。今日は暑かったので気温も水温も高く、気持ちよく泳げました。
    今日の給食
  • 0610 授業

    2024年6月10日
      2年生は国語の授業でスイミーを学習しています。レオ=レオニ作のこの教材は、2年生で伝統的に扱われています。保護者の方々の中には懐かしく感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
      体育館では、3年生と4・5組が体育の授業をしていました。簡単そうに見える動きですが、普段使わない体の部分を使う動作で、体を十分ほぐします。
      1年生のアサガオがつるを伸ばしてきました。今日は支柱を設置していました。中にはつぼみを付け始めているものもあります。気温が高くなってきて生長も早くなっているようです。
      今日の給食
    • 0607 交通安全教室

      2024年6月7日
        今日は、PTAのあいさつデーと雑紙回収がありました。早くから役員の方においでいただき、子供たちへの声掛けと雑紙の回収をしてくださいました。ありがとうございました。
        交通安全教室がありました。2年生は歩き方の練習、3年生以上は自転車の点検の仕方や乗り方を教わりました。横断歩道でも車が止まってくれるかしっかり確認することや、自転車にはヘルメットをかぶって乗ること、停止線でしっかり止まって左右を確認することなどを練習しました。3~6年生は、各学年20~40台の自転車をもってきてくれました。自転車を貸してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
        今日の給食
      • 0606 租税教室 他

        2024年6月6日
          税務署の方を講師に招いて6年生を対象に租税教室が行われました。税金がどのように使われているかお話しいただいたり、アニメを視聴したりして学習しました。
          1年生の生活科で握手大作戦をしています。マナーよく来室し、自己紹介をしっかりして握手を求めてきます。1年生の活動範囲が広まっています。
             
          6年生がインタビューをしに来ました。なかなか答えに困る難しい質問もありましたが、さすが、6年生よく考えたいい質問だと感じるものもたくさんありました。今後どのようにまとめるのか楽しみです。
          4組のみんなが、落ち着いて自分の課題に向かって学習しています。担任の先生とコミュニケーションをとりながら学習を進めています。
          5年生の外国語の授業です。今日は、ALTが授業に入ってくれました。子供たちはとても元気がよく反応もよいので、楽しく授業をしていました。
          今日の給食
        • 0605 アジサイ

          2024年6月5日
            1年生の図工の授業です。アジサイの絵をかいていました。クレパスで花や葉をかいて、絵の具で色を付けていました。水色や紫、ピンクの大きな花がきれいでした。
            中庭のアジサイです。大きな花を咲かせています。
            6年生の図工です。スチロールを切ったり削ったりしてつくったパーツを組み合わせて立体をつくります。最後に光を通すのですが、光の色や通り方を試しながらつくっていました。
            5年生の家庭科の授業です。今日は調理実習をしていました。キャベツやニンジンを切っていためる、卵をゆでるという簡単な調理を行っていました。
            2年生の体育の授業です。体育館でドッジボールをしていました。ボールが投げられたり、当たったりするたびに歓声が上がっていて、とても楽しそうでした。
            今日の給食
          • 0604 授業の様子

            2024年6月4日
              1年生の書写の授業です。字の形に気を付けてひらがなを書いていました。たくさんひらがなを覚えて、書けるようになってきています。
              2年生の学活の授業です。もっと素敵なクラスにするにはどうしたらよいか話し合っていました。自分たちのクラスの良いところはどこか、直した方がよいところはどこか真剣に話し合っていました。
              5年生の図工の授業です。糸鋸を使って切ったり、好きなキャラクターを描いて色付けしたりしていました。思い思いのデザインで制作をしていて、出来上がりが楽しみです。
              3年生の外国語活動の授業です。友達とじゃんけんをして、勝った回数を英語で発表していました。19までの数を言うことが目標ですが、30回勝ったという子もいました。
              今日の給食
            • 0603 つどい

              2024年6月3日
                今日は、多くの学年で朝の時間につどいを行いました。今日から6月。1学期もちょうど半分です。それぞれの学年でこれまでを振り返り、気を付けたいことや頑張りたいことを確認していました。残りの1学期もさらに充実した日々にしましょう。
                2年生の算数の授業では、長さの学習をしていました。物差しを使って指定されたものの長さを測り、タブレットで写真に撮って送ります。随分タブレットの扱いには慣れてきていると感じました。物差しの扱いはまだ練習が必要なようでした。
                今日の給食
              • 0531

                2024年5月31日
                  週の初めに天候が崩れることが多いのですが、週末の今朝も少し雨が残りました。梅雨の時期が近付いていると感じます。気温の上下も激しくなっていますので、体調を崩さないようお気を付けください。

                  6年生の音楽の授業です。組曲「惑星」より「木星」を鑑賞する授業を行っていました。途中で変わる曲調から、どのような場面が思い浮かぶか想像しながら聴いていました。
                  3年生の図工です。円盤を回して、3~4の場面を描く作品をつくっていました。今日は土台となる円盤の仕掛けづくりをしていました。
                  4年生の算数の授業です。表とグラフの学習で、グラフの見方を学習していました。落ち着いた雰囲気で学習に向かっていました。
                  5年生の理科です。天気の学習をしていました。「雨が降ると…」と今の時期にぴったりの内容でした。
                  今日の給食
                   
                  来週からは6月です。早いもので令和6年度が始まってもう2か月が経ちました。6月も子供たちが元気に登校してくれることを願っています。