染め物

2025年9月24日
    地域の方を講師に招いて染め物をしました。この活動は、幼稚園特色化推進事業となります。

    今回は、園庭で集めた「桑の実」と「桜の葉」です。
    染め物をするために、収穫したものを冷凍庫で保存していました。

    始めは、事前に豆乳下地をしておいた布を水に浸します。
    模様作りです。

    「ビー玉を輪ゴムで縛ろう。」
    「洗濯ばさみにしようかな。」
    「もう一人でできるよ。」
    染液につけました。

    「わぁ、紫色になった!」
    「布をツンツンするんだよね。」
    「タイマーがピピッてなるまでやるんだよね。」
    「大変だぁ~。」
    「どんな模様になっているかな。」
    「見て!丸がいっぱい!前よりも新しい模様ができたよ。」
    「お家から持ってきたハンカチ。かわいい模様になった!」
    「洗濯ばさみの模様がもっとたくさんあるとよかったな~!」
    「私は、ビー玉で作った模様がお気に入りだよ。」

    素敵なTシャツになりました!
    ありがとうございました。