小学校へ授業、給食見学

2025年2月18日
    年長組が小学校の授業、給食見学をしました。
    「もうすぐ1年生になるから、練習だね。」
    「楽しみだね!」「なんの勉強するかな・・・」
    国語の授業を見せていただきました。

    「今から、お店屋さんをやります。」
    学校の先生から、お金とお財布をもらいました。
    くだもの屋さん、お花屋さん、魚屋さん、ケーキ屋さん、お菓子屋さんがありました。

    「これください。」
    「30円です。」
    1年生が計算をして、おつりや商品を渡してくれました。
    「こんなに沢山お買い物しちゃった!」
    買ったものを数えています。
    授業が終わり、給食です。

    準備を始めました。
    「これは、給食の当番表だね。」
    「自分たちでご飯をお椀によそうんだね。」
    「牛乳の色が違う!」

    「牛乳は、小学生は沢山飲むんだよ。」「僕たちは、30分で全部食べちゃうんだよ。」と、1年生が教えてくれました。


    幼稚園に戻り、「小学生みたいに机で食べたい!」
    1年生と同じようにテーブルを並べて食べました。
     
    時計の時間を気にしながら、沢山食べましたwink
    1年生になるのが楽しみですね。