集会・げんきっこタイム

2025年2月10日
    今日の集会は、年中組が司会の当番です。
    「年中組さん、司会の言葉、言えるかな…」
    「教えてあげる?」
    年長組が集まって、相談しています。
    「‟今から、集会を始めます”って言うんだよ。」
    「うん、わかった。」
    「歌を歌います。」
    言葉を教えてもらい、年中組は大きな声で言うことができました。
    今日のげんきっこタイムは『外で体を動かして元気に遊ぼう』です。

    外での遊び、みんなに聞くと・・・たくさんありました!
    『体を動かす遊び』は、オレンジ色で囲みました。

    「寒さに負けずに、今日も外で沢山体を動かそう!」
    早速、戸外で縄跳びをして遊びました!

    縄跳び大会では、『高くジャンプした人・チャンピオン』をしました。
     
    新しい技『二人跳び』もしました。

    「1回!」「もう1回やろう!」「…2回も跳べたね!」仲良く跳びました。
    寒い日が続きますが、戸外で元気に遊んで丈夫な体をつくってほしいです。