年中組が玉ねぎの苗植えをしました。
「2人で行くのは、初めてだね!」
「交通ルール、ひまわり組さんがいなくてもちゃんと守れるよ。」
お姉さん気分を感じながら、はりきって畑に出かけました。
地域の方に植え方を教わりました。
「玉ねぎの苗が、倒れないように植えるんだよ。」
「2人で行くのは、初めてだね!」
「交通ルール、ひまわり組さんがいなくてもちゃんと守れるよ。」
お姉さん気分を感じながら、はりきって畑に出かけました。
地域の方に植え方を教わりました。
「玉ねぎの苗が、倒れないように植えるんだよ。」
植え終わったので、玉ねぎが大きく育つおまじない「もみ殻と水」を掛けます。
地域の方の話をよく聞いて、丁寧にやりました。
地域の方の話をよく聞いて、丁寧にやりました。
玉ねぎ堀りをするのは、年長組になった6月です。
おいしい玉ねぎができるといいですね。
お土産に菊の花をいただきました。
幼稚園の玄関と保育室に飾りました。毎日見ては、秋を感じています
幼稚園の玄関と保育室に飾りました。毎日見ては、秋を感じています