さつまいも掘り  赤組・白組 おいも大会

2024年10月16日
    地域の方にお借りしている畑で、さつまいも掘りです。
    始めに掘り方を教わりました。

     
    「赤組、白組でどっちがたくさん掘れたかやってみたい!」と子供たちから提案があったので、今日は赤組、白組に分かれておいも大会です wink
    どちらがたくさん掘れるでしょうか

    赤組、白組で分かれていても、掘るときは仲良しです。
    「ここ掘ってみる!」「おいもが見えてきたよ!」
    たくさんのおいもが掘れました

    いつも畑の世話をありがとうございますlaugh
    園に帰ってきました。赤組・白組 おいも大会の始まりです。
    重さ、長さ、数で勝負ですwink

    【重さ】
    白組 13.0kg
    赤組 9.2kg

    重さは白組の勝ち
    【長さ】
    「これが長いかな…」「これはどう?」各組で一本選びます。
    少しの差で、赤組が勝ちました
    【数】
    並べていくつか数えます。

    次々にさつまいもを並べる赤組
    「1・2・3・4…」と数えながら並べる白組。
    赤組45個 白組52個
    白組の勝ち
    おいも大会は白組の勝ちでした。

    勝ち負けはともかく、このさつまいもは、焼き芋会で食べます。
    楽しみですね