10月に収穫したさつま芋をつかって、カレーづくりをしました。
前日に、園近くのお店に年長さんが行き、玉葱や人参、油、カレールがどこにあるのかみんなで探して、買いました。
前日に、園近くのお店に年長さんが行き、玉葱や人参、油、カレールがどこにあるのかみんなで探して、買いました。







いよいよカレーづくり・・・年少さんはさつま芋を洗い、年中さんは玉葱の皮をむきました。そして、年長さんはさつま芋と人参を切りました。
みんな、ゆっくり上手に切りました。
みんな、ゆっくり上手に切りました。








切った野菜を給食室に持っていき、園務員さんに渡しました。
野菜が柔らかくなったら、カレールーを入れました。思わず「いい匂い~



カレー、完成

年長さんが仲良しペアの友達のカレーをよそってくれました。みんなで一緒に楽しく食べました。
「おいしい
」「僕が切ったさつま芋あったよ。」「私が皮をむいた玉葱があったよ。」と話しながら、食べました。


年長さんが仲良しペアの友達のカレーをよそってくれました。みんなで一緒に楽しく食べました。
「おいしい










みんなで収穫した喜びを味わうことができました
