園近くにあるお寺「正源寺」に行きました。
ポカポカした気持ちのいい日でした。ペアの友達と手をつないで歩きました。
お寺では、お話を聞いたあとに御焼香をさせていただきました。お釈迦さまはいい匂いが好きだから、お線香はいい匂いがするものだよと聞きました。匂いをかぎ、「いい匂い」と話していました。
その後、年少さんと年中さんはそりすべり、年長さんは座禅や写仏をしました。
そりすべりでは、友達と一緒に歓声を上げながら楽しんでいました。座禅や写仏は、真剣な表情で集中してやっていました。
ポカポカした気持ちのいい日でした。ペアの友達と手をつないで歩きました。
お寺では、お話を聞いたあとに御焼香をさせていただきました。お釈迦さまはいい匂いが好きだから、お線香はいい匂いがするものだよと聞きました。匂いをかぎ、「いい匂い」と話していました。
その後、年少さんと年中さんはそりすべり、年長さんは座禅や写仏をしました。
そりすべりでは、友達と一緒に歓声を上げながら楽しんでいました。座禅や写仏は、真剣な表情で集中してやっていました。
地域の方のおかげで、貴重な験ができました。ありがとうございました。