22日は、運動遊びの講師「せんべい先生」と一緒に、思い切り体を動かして楽しみました
年少さんは・・・
まずは、準備運動で体ほぐし

年少さんは・・・
まずは、準備運動で体ほぐし



サーキット遊びでは、一本橋、吊り輪、跳び箱などに挑戦
バランス感覚や回転の感覚などが身につく、良い経験をしています

バランス感覚や回転の感覚などが身につく、良い経験をしています




おばけの的に向かってボールをエイッ
楽しく遊びながら投げる力が養われます

楽しく遊びながら投げる力が養われます



楽しいゲームも教えてもらいました

「よーいドン」で、色とりどりの宝を1つずつ自分たちの陣地に運びます。相手チームよりたくさん集められるように、何回も走って行ったり来たり
少しずつ勝敗の意識もでてきた年少さん。たくさん集めることができると大喜びでした


「よーいドン」で、色とりどりの宝を1つずつ自分たちの陣地に運びます。相手チームよりたくさん集められるように、何回も走って行ったり来たり

少しずつ勝敗の意識もでてきた年少さん。たくさん集めることができると大喜びでした




年中・年長さんは…
始めは遊戯室で、ハンドパワーアップや速く走るためのヒントを教えてもらいました
肘を伸ばさないようにグッと耐えたり、リズムよく足を速く回すことに挑戦したり…
始めは遊戯室で、ハンドパワーアップや速く走るためのヒントを教えてもらいました

肘を伸ばさないようにグッと耐えたり、リズムよく足を速く回すことに挑戦したり…



その後は園庭で、フワフワのマットの上をしっかり足を上げて走る修行



最後にトラックをみんなで走りました
いつも以上に張り切って、たくさん走る様子が見られました

いつも以上に張り切って、たくさん走る様子が見られました





せんべい先生からいろいろな体の動かし方や走り方を教えてもらったことで、楽しさが増している子供たち
運動会に向けてのやる気もアップ
明日も元気いっぱい遊べるように、たっぷりの栄養と睡眠をとってパワーを充電してきてね

運動会に向けてのやる気もアップ

明日も元気いっぱい遊べるように、たっぷりの栄養と睡眠をとってパワーを充電してきてね
