入園から3週間が経ち、新しい環境に慣れてきた子供たち。
好きな遊びを伸び伸びと楽しんでいます
クラスの友達や異年齢の友達との触れ合いを喜ぶ姿も見られています
好きな遊びを伸び伸びと楽しんでいます

クラスの友達や異年齢の友達との触れ合いを喜ぶ姿も見られています



こどもの日が近づき、「こいのぼり」にも親しんでいます
中をくぐったり、持って走って泳がせたり・・・
みんな、こいのぼりで遊ぶことが大好きです

中をくぐったり、持って走って泳がせたり・・・
みんな、こいのぼりで遊ぶことが大好きです




各クラス、いろいろな方法で自分のこいのぼりもつくりました
その一部を紹介します
年少さんは、うろこが型のシールをペタペタ貼って・・・

その一部を紹介します

年少さんは、うろこが型のシールをペタペタ貼って・・・

年中さんは、うろこ型の色紙を、向きや色合いを考えながら糊で貼って・・・

年長さんは、自分で形をかいて切った「うろこ」を貼りました


各学年、他の方法でもこいのぼりをつくりました
明日持ち帰るので、どんなこいのぼりができたかお楽しみに

明日持ち帰るので、どんなこいのぼりができたかお楽しみに

栽培している野菜も次々に収穫期をむかえました
おいしそうなタマネギやスナップエンドウがたくさん収穫できて、みんな大満足

おいしそうなタマネギやスナップエンドウがたくさん収穫できて、みんな大満足






年長・年中さんは、夏野菜の苗も植えました
トマト、ナス、ピーマン、トウモロコシ、おいしい野菜が実るように大切に世話をしましょう

トマト、ナス、ピーマン、トウモロコシ、おいしい野菜が実るように大切に世話をしましょう



年少さんは一日保育が始まり、お母さんの手作りの
やお弁当がとても嬉しそうです
パクパク…あっという間に食べ終わる姿も見られます


パクパク…あっという間に食べ終わる姿も見られます


そして、今日は初めてての外注弁当の日
ハンバーグが大人気でした
明日のお弁当も楽しみですね

ハンバーグが大人気でした

明日のお弁当も楽しみですね


